オープンキャンパス情報★part1★

☆★平成29年度のオープンキャンパスの日程をお知らせします★☆

【日程】

6月18日(日) 10:00~15:00

7月23日(日) 10:00~15:00

8月19日(土) 10:00~15:00

8月20日(日) 10:00~15:00

10月28日(土) 13:00~16:00

12月9日(土) 13:00~16:30

*

*

 AO入試を希望する方へ

  AO入試を希望する場合は、6月、7月、8月の
いずれかのオープンキャンパスにお越しください。
事前面談のうえ、必要な書類をお渡しいたします。
まずは、ご相談ください。

*

*

また、オープンキャンパスでは、歴史文化学科の教員による体験授業も開催しますeyesign03

【体験授業】

6月18日(日) 11:30~12:15

小野寺先生(西洋史)
タイトル:「ナショナリズムって何だろう」
授業内容:オリンピックやワールドカップになると、わたしたちは自国選手の成績に一喜一憂します。
なぜわたしたちは、顔見知りでもない人のメダル獲得で、これほどまでに喜ぶことが出来るのでしょうか。
この点を不思議に思うところから、授業が始まります。

*

 

7月23日(日) 11:30~12:15

小泉先生(日本考古学)
タイトル:「発掘で何がわかる?」
授業内容:歴史文化学科で実施してきた発掘調査と、調査後の整理作業について紹介します。
また、出土品からどのように情報を読み取れるかを解説します。
古代の人々の暮らしや地域の歴史を知ることできる考古学の魅力に触れてください。

*

 

8月19日(土) 11:30~12:15

田中先生(文化財科学)
タイトル:「文化財保存学:文化財を未来へ繋げるために」
授業内容:文化財保存学は、文化財を後世に継承するための研究分野です。
文化財を調べたり、なおしたり、置かれる環境を整えたりすることで、
その保存に貢献することを目的としています。
この授業では、映画の保存などの最新のトピックを交えて、文化財保存学について解説します。

*

 

8月20日(日) 11:30~12:15

安蔵先生(服飾文化史)
タイトル:「欧化政策と服飾」
授業内容:明治初年から推進された欧化政策の中で、服飾の制度は大きく改革されました。
その改革にどのような形となって表され、どのようなアイデンティティを内在していたのでしょうか。
具体的な史料から考えます。

*

*

昨年度のオープンキャンパスの様子ですnotes

DSCN9818  DSCN9982

*

キラキラ** デコメ絵文字みなさんのお越しをお待ちしておりますキラキラ** デコメ絵文字