椎葉巡見1日目

こんにちは!歴史文化学科3年のM・Mです。

8月26日、ついに待ちに待った椎葉巡見がスタートしました!

今回の椎葉巡見、現地に来るのは3年ぶりです。

本日は午後1時に熊本空港にて集合し、そのまま椎葉村までバスで送っていただきました。とても長い山道でしたが、私は九州本島に訪れるのが初めてのことだったので、どの景色も初めて見るものばかりで新鮮に感じ、本当にあの椎葉村にこれから行くんだ!とワクワクであふれた道中でした。

 

椎葉民俗芸能博物館見学、厳島神社への参拝、鶴富屋敷へと移動し、夕食会、厳島神社宮司の椎葉智成さんから“神社のいろいろ”をテーマにお話しを伺いました。

 

 

神社を参拝する際の作法や装束、鳥居の形式、狛犬など神社の基本的な意味をお話いただきました。椎葉村には10箇所の神社と神楽についても説明していただき、厳島神社宮司で上椎葉神楽を舞っている智成さんならではの説明をいただけました。

 

 

夕食では、菜豆腐やヤマメの塩焼き、筍とゼンマイの煮物、ミョウガや川海苔の天ぷらなど、椎葉の材料を生かしたとてもおいしいお食事をいただけました。

 

椎葉村の民俗文化を、五感を通じて学ぶことができました。

皆さんは自分の氏神社がどこかわかりますか?自分の地域の文化にもさまざまな特徴がみられるようなので、身近な文化も大切にしたいなと感じるお話でした(^▽^)/

 

明日は4件のお宅に聞書き調査を行う予定です。よさらに学び豊かな巡見となるよう、朝からしっかりとおいしい朝ごはんを食べ、2日目も元気にスタートさせたいと思います!