CATEGORY

学寮研修

  • 2025年11月14日

初等教育学科_学寮研修(望秀海浜学寮)1日目

  🌊望秀海浜学寮🌊1日目の様子をお届けします。 出発の様子はこちら   「鴨川シーワールド見学」 1. 3年生は大学を出発し、鴨川シーワールドへ向かいました。   【目的】水族館を楽しみながら危険箇所を発見し、広い施設 […]

  • 2025年11月13日

初等教育学科_学寮研修(東明学林)1日目

🌳東明学林🌳1日目の様子をお届けします。 出発の様子はこちら   「1185めぐろう鎌倉散策!」 2年生はまず、鎌倉散策をしました。 【目的】 歴史ある鎌倉という土地について知るとともに、観光客の多く集まる鎌倉という場所で、引率時に注意する […]

  • 2025年11月12日

初等教育学科の学寮研修が始まりました!

10月末日、1・3年生は🌊望秀海浜学寮🌊、2年生は🌳東明学林🌳で学寮研修を行いました。 出発の様子をお届けします。 今年度はどちらも9時に大学を出発しました。 🌊望秀海浜学寮🌊に行く1. 3年生は運営委員を中心に、以下の活動を企画しています。 鴨川シ […]

  • 2025年10月28日

学寮研修 全体会を実施しました

学寮研修を間近に控えた10月の3週目、 各学寮委員から学生全体に向けて、学寮研修時のスケジュールの確認や注意事項の確認をする全体会を実施しました。   学生は7月に進捗報告会を実施してから夏休みも挟んだため、あっという間に学寮研修前週を迎え […]

  • 2025年7月29日

7/24(木)学寮研修進捗報告会を実施しました。

  2025年10月に、1.3年生は千葉県館山市にある🌊望秀海浜学寮🎣、 2年生は神奈川県足柄上郡にある🌳東明学林🔭にて学寮研修を行います。   学寮研修とは 本学では創立以来、学生寮と研修学寮での生活を総合して全寮制と呼び、人間 […]

  • 2024年11月7日

初等教育学科_学寮研修 最終日

望秀海浜学寮、東明学林3日目の様子をお届けします。 まずは、望秀海浜学寮についてです。 2日目の様子はこちら 初等教育学科_学寮研修(望秀海浜学寮)2日目~製作活動、運動、肝試し~│昭和女子大学 人間社会学部 初等教育学科 3日目は朝食後、海に出て記 […]

  • 2024年11月5日

初等教育学科_学寮研修(東明学林)2日目~製作活動、散策~

東明学林2日目の様子をお届けします。 1日目の様子はこちら 初等教育学科_学寮研修(東明学林)1日目~みかん狩りの様子~│昭和女子大学 人間社会学部 初等教育学科 晴天時は運動会、落ち葉アート(学寮内の自然を生かした作品を作る)を行う予定でしたが、2 […]

  • 2024年10月31日

初等教育学科_学寮研修(東明学林)1日目~みかん狩りの様子~

10月29日(火)に出発をした東明学林1日目の様子をお届けします。 2年生はまず、1つ目の企画である「みかん狩り」をするために神奈川県足柄郡のみかん狩り園へ行きました。 みかん狩りのねらい みかんの収穫体験を通して危険個所を見つけ、実際に校外学習や遠 […]

  • 2024年9月12日

学寮研修に向けて準備が進んでいます!

  夏休み期間中も運営委員学生を中心に学寮研修の準備を進めています。 進捗報告会の様子はこちら 今日は望秀海浜学寮に行く1・3年生の企画係学生が、企画で使用する装飾製作をしていました。 一つ一つ丁寧に作っていました。 今年の学寮研修は10月 […]

  • 2024年7月25日

7/25(木)学寮研修進捗報告会を実施しました!

7月25日(木)に学寮研修進捗報告会を実施しました! 初等教育学科は、2024年10月29日(火)~10月31日(木)の期間で、1、3年生は千葉県館山市の望秀海浜学寮、2年生は神奈川県足柄上郡にある東明学林にて学寮研修を行います。 学寮研修についての […]

error: Content is protected !!