- 2025年9月3日
館山プログラム5日目_今年も大成功となりました!
館山プログラム5日目の様子をご紹介します。 初日から4日目までの様子もぜひご覧ください。 1日目の様子はこちら🌅 2日目の様子はこちら🏅 3日目の様子はこちら🎨 4日目の様子はこちら🍉 5日目の最終日はこれま […]
館山プログラム5日目の様子をご紹介します。 初日から4日目までの様子もぜひご覧ください。 1日目の様子はこちら🌅 2日目の様子はこちら🏅 3日目の様子はこちら🎨 4日目の様子はこちら🍉 5日目の最終日はこれま […]
館山プログラム4日目の様子をご紹介します。 4日目はワクワク大企画の最終日です。 午前中は2日目の様子で紹介した企画を行い、午後は3日目の様子で紹介した企画を行いました。 14時からは「終わりの会」を行いました。 「終わりの会」 ワクワ […]
館山プログラム3日目の様子を紹介します。 3日目の午前中は2日目のブログで紹介した企画を行いました。 2日目の様子はこちらから✍️ 午後は、理科「守ろう豊かな海を」、英語「Let’s do a play English!~英語で劇をしよ […]
館山プログラム2日目の様子を紹介します。 1日目の様子はこちらから✍️ 2日目は朝から小学生の受付をし、開会式と歓迎会を行いました。 開会式 開会式では、実行委員長からの挨拶をはじめ、学科長、館山市教育長からもご挨拶をいただきました。 […]
今年度も館山プログラムが始まりました! 館山プログラムとは・・・? 「本当の小学校の先生になってみる」 3年次の夏、希望者で行う4泊5日の演習です。 望秀海浜学寮がある千葉県館山市で館山市教育委員会と一緒に、館山市の小学 […]
8/16(土)、8/17(日)2日間にわたって、オープンキャンパスが開催されました! ご来場いただきました皆様、ありがとうございました💐 8/16(土)の様子はこちら⬇️ 今回は8/17(日)の様子をご紹介します! &nb […]
8月16日(土)に、8月期のオープンキャンパスが開催されました! 30℃を超える真夏日となりましたが、たくさんの方にご来場いただき大変賑わった一日となりました⛅ 8月期オープンキャンパス 学科説明会・学生プレゼンテーション 教員および在 […]
2025年度ボストン教育研修プログラム(アメリカ初等教育演習Ⅱ)が動き出しました🌎✨ 7月17日(木)にキックオフオリエンテーション 7月31日(木)に参加者ミーティング・顔合わせを開催しました! ボストン教育研修プログラ […]
8月16日(土)、17日(日)の2日間、9:30~15:00でオープンキャンパスが開催されます。 初等教育学科では、教員・在学生による学科紹介、体験授業、学科ブースでのパネル展示などを予定しています。 教員や在学生に受験や学生生活について質問したり、 […]
前期授業最終日、造形教室からとても楽しそうな声が… 学生が「幼児と表現」の授業内で人形劇を開催していました。 学生は木と紙粘土をベースに様々な材料を使ってオリジナルのマリオネットを作り、 3〜6人組で5分程度のオリジナル人 […]
2025年10月に、1.3年生は千葉県館山市にある🌊望秀海浜学寮🎣、 2年生は神奈川県足柄上郡にある🌳東明学林🔭にて学寮研修を行います。 学寮研修とは 本学では創立以来、学生寮と研修学寮での生活を総合して全寮制と呼び、人間 […]
2025年度前期の授業も残り1週間となりました。 学生達は期末試験の勉強やレポート課題に一生懸命取り組んでいます📒✏️ 7月中旬、ある授業で学生がブロックを積み重ねていました。 皆さん、こちらのブロックをご存知でしょうか❓ […]