- 2024年5月10日
授業紹介_保育実習の指導ⅠB(田尻由起先生)
2024年前期の授業を紹介します。今回は「保育実習の指導ⅠB(田尻由起先生)です。 この授業では幼児教育コースの3年生が、8月に控える施設実習(養護系または障がい系)に向けて、施設における保育実習に対する基本的な理解からスタートし、現場での実習を行う […]
2024年前期の授業を紹介します。今回は「保育実習の指導ⅠB(田尻由起先生)です。 この授業では幼児教育コースの3年生が、8月に控える施設実習(養護系または障がい系)に向けて、施設における保育実習に対する基本的な理解からスタートし、現場での実習を行う […]
5月9日(木)に国府台女子学院高等部の生徒が1DAY SWU体験で「子ども理解の理論と方法」(中村徳子先生)の授業に参加しました。 約30名の高校生が大学生と一緒に90分の授業を体験しました。 子ども理解の理論と方法では、行動を個人と環境の相互作用と […]
2024年4月13日から9月29日まで、 軽井沢ニューアートミュージアムの企画展「かけがえのないもの – 地球・風景・環境」に、 早川陽(初教の図画工作担当)日本画作品3点、図書2点、概念図1点を出品しています。 出品作品は、『桃花源記』(200 […]
2024年度前期の授業を紹介します。今回は「人権教育」です。 「人権教育」の授業では、人権の重要性を理解し、自ら人権意識を醸成すること、 人権課題や学校における人権教育について調べ、問題意識をもち、課題解決のための教育的手段を具体的に提案できるように […]
4月26日(金)に今年度1回目、春の集中講座(教員採用試験対策)が開催されました。 集中講座は初等教育学科教職指導室、保育・幼児教育指導室の先生方が講座を担当してくださいます。 ※教職指導室、保育・幼児教育指導室とは・・・教職・保育職の夢を実現するサ […]
4/26(金)のお昼休みに1年生を対象とした学寮研修説明会を開催しました。 ※学寮研修・・・本学では創立以来、学生寮と研修学寮での生活を総合して全寮制と呼び人間形成の場として位置づけてきました。今日も当初の目的を達成するため、その伝統を受け継いでいま […]
2024年度前期の授業を紹介します。 今回は「教職課程特講」(岩間健一先生)についてです。 教職課程特講は、①教育施策の理解と教育課題の把握 ②教育論文作成 ③人間関係対応力の向上 ④教育基礎知識の習得を目標に、 小学校教員採用試験を受験する4年生を […]
4月11日から新年度の授業がはじまりました。 キャンパスの建物も、教室も廊下も授業開始前後のエレベーターも学生の活気で溢れています。 リモートでは感じることが難しかった学生のエネルギーに刺激を受けながら、個別最適な学びと協働的な学びを実現する教師を目 […]
4月2日(火)に入学式が挙行され、初等教育学科は97名の新入生を迎え、新学期が始まりました。 新入生はオリエンテーション期間に教員紹介、教務ガイダンス、学生部ガイダンス、上級生懇談会などに参加をしました。 教務ガイダンスでは、【教養を身につける】【教 […]
アメリカ初等教育演習Ⅱ(昭和ボストン研修)の様子をお届けします! 今回が最終回となります! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18日間お世話になった昭和ボストンともお別れ… 学校訪問など、大変だったり緊張したり […]
3月23日(土)のオープンキャンパスへのご参加ありがとうございました。 今年度、学科紹介ブースの展示品を一新しました。 授業紹介パネルだけではなく、教員一人ひとりの紹介パネルを作成しました。 次回のオープンキャンパスは、6月23日(日)になります。 […]