• 2019年4月16日

夕食会が行われました!

みなさんこんにちは! 4月1日に新学期がはじまり、1期生の私たちも3年生になりました! 食安全マネジメント学科では、4月4日に学科主催の新入生歓迎夕食会が行われました。 新入生はたくさんの豪華な食事を食べながら、学科や先生、授業のことを詳しく知ること […]

  • 2019年2月22日

2月7日(木)に特別講演会が行われました。

2月7日(木)にグローバル化推進事業特別講演会が行われました。 今回は、ブルネイ工科大学の食品科学・工学プログラムの准教授である Syazana Abdullah Lim氏をお招きして、 「Food Culture in Southeast Asia […]

  • 2019年2月5日

輝け☆健康美プロジェクトの報告会が行われました。

1月16日(水)に輝け☆健康美プロジェクトの活動報告会が行われました。 健康美プロジェクトは食安全マネジメント学科と管理栄養学科と健康デザイン学科の3学科で一緒に活動しています。 報告会ではそれぞれのプロジェクトの目的 や活動状況、今後の活動予定など […]

  • 2019年1月24日

味の素の川崎工場へ見学に行ってきました!

みなさん、こんにちは! 2年生は栄養学実習と栄養学実験の授業で「味の素」の工場見学へ行ってきました。 「味の素」の工場見学は、全部で3つのコースが用意されていますが、私たちは「味の素コース」に参加しました。 「うまみ」とは何か、味の素はどのようにして […]

  • 2019年1月8日

【授業紹介】調理学及び実習(1年生)

今回は私たち一年生が受講している調理学および実習についてご紹介します。 調理学および実習は実習を通して調理操作の基礎及び食品の調理性について学ぶことを目的としています。 実習では、1班4人に分かれて班員と協力しながら実習を行います。 また、先生からは […]

  • 2018年12月21日

特殊研究講座が行われました。

12月19日(水)に食安全マネジメント学科主催の特殊研究講座が行われました。 今回は、ニッポンハム食の未来財団の川澄要重氏をお招きして、 『食物アレルギーの基本知識と最近の知見』 というテーマでご講義をしていただきました。 食物アレルギーは命に関わる […]

  • 2018年12月3日

【授業紹介】フードマネジメント演習

本日は、フードマネジメント演習の授業についてご紹介します。 今回は、高タンパク麺を使って調理実習を行いました。 1人ずつパスタとラーメンの2種類を作りました。 この授業では、高タンパク麺を食べるだけではなく、きれいな盛りつけ方も学びました。 例えば、 […]

  • 2018年11月22日

【授業紹介】生理・生化学実験

今回は、私たちが受講している2年生の生理・生化学実験についてご紹介します! 生理・生化学実験は人体の構造と機能を学び、体のしくみを理解することを目的にしている授業です。 今回は『異常尿の検出実験』を行いました。 一人一人自分の尿を採取し、その尿は糖・ […]

  • 2018年10月17日

学科主催の公開講演会が行われました!

10月6日(土)に食安全マネジメント学科主催の公開講演会が行われました。 今回は、 消費者庁消費者安全課の政策企画専門職 井河和仁先生 プリマハム株式会社品質保証本部長 工藤達哉先生 本学の食安全マネジメント学科教授 梅垣敬三先生の3名による 『知っ […]

  • 2018年9月3日

ボストンサマーセッションに参加しています!

本学の海外キャンパス「昭和ボストン」にて行われているボストンサマーセッションに食安全マネジメント学科から10名の学生が参加しています。そのうち2年生9名は、今夏からスタートした「フードマネジメントプログラム」に参加しました。 このプログラムでは、午前 […]