- 2024年12月19日
3Dフードプリンター☆白熱授業☆第2弾
若杉亮介先生(Byte Bites株式会社代表)を外部講師にお招きした授業(生理学実験)2回目の紹介です。 デジタルフードデザイナーの若杉先生には、3Dフードプリンターを活用した新しい食に挑戦する取り組みとフードデザインの底知れぬ可能性や面白さを解説 […]
若杉亮介先生(Byte Bites株式会社代表)を外部講師にお招きした授業(生理学実験)2回目の紹介です。 デジタルフードデザイナーの若杉先生には、3Dフードプリンターを活用した新しい食に挑戦する取り組みとフードデザインの底知れぬ可能性や面白さを解説 […]
健康美プロジェクト「フリーズドライ製品を使用したアレンジレシピ」で実習をおこないました。 食健康科学部3学科(食安全マネジメント学科、管理栄養学科および健康デザイン学科)の学生が、株式会社コスモス食品さんと進めている産学連携活動です。 考案するアレン […]
食安全マネジメント学科の特殊研究講座において、石神昭人先生(東京都健康長寿医療センター研究所 副所長)に「ビタミン C の不足と摂取の必要性-サプリメントの有効性と安全性-」について講演していただきました。 東京都健康長寿医療センター研究所は、日本を […]
若杉亮介先生(Byte Bites株式会社代表)を外部講師にお招きして、食安全マネジメント学科の生理学実験「摂食・嚥下」では活気あふれる授業がおこなわれました。 食品専用3DプリンターFOODINI(Natural Machines社)を使った授業を […]
皆さんこんにちは、4年のK.Oです。 今回は私が卒業研究のために調理実習を行った様子をお届けします。 私の卒業研究のテーマはズバリ「お米」! 元々祖母が米農家で、私自身もお米が好きだということもあり、年々減少しているお米の消費量の現状を解決したいと思 […]
こんにちは!2年のR.H.です。 生理学実験の第4回「味覚生理」10月25日では、山本隆教授(畿央大学名誉教授、大阪大学名誉教授)に外部講師としてお越しいただきました。山本先生は「おいしさ」と「味覚」に関する研究をされてお […]
「フリーズドライ製品を使用したアレンジレシピ」が10月から始まりました。 このプロジェクトは、食安全マネジメント学科の教員が主催するもので、健康美プロジェクトの一つです。 健康美プロジェクトは、食健康科学部の3学科が合同で取り組んでおり、食安全マネジ […]
食品加工学実習で3年生が挑戦しているのは「木綿豆腐」と「絹豆腐」です。 味の違いはどうだったでしょうか。 熱した豆乳にすまし粉を加えると凝固が始まります。これが絹豆腐になります。 凝固した豆腐を崩しながら、木綿を敷いた型箱に流し入れます。これが「木綿 […]
皆さんこんにちは〜! 2年のT.Kです。8/17・8/18にオープンキャンパスが開催されました〜♡ 想像以上の方が食安全マネジメント学科ブースに立ち寄って下さり、非常に嬉しかったです。 高校3年生の方だけでなく、2年生の方も多く来て下さいました! 私 […]
皆さん、こんにちは! 4年の学生起業家、M.Kです。 今日は、「起業・スモールビジネス論」の最終授業にて学生起業家として発表した内容と感想をお伝えします。 私は、「ミライライフフード」という体の悩みに合わせた栄養バランスの […]