4月19日の学長ブログ

 さくらの後の八重桜、新緑、もうハナミズキも咲き出したが、あいかわらず天候と気温も変化が激しい。
 13日(月)は午前中大学で人見記念講堂のダライラマ14世の講話と祈祷を拝聴した後舞台そででごあいさつ。80歳になられるというが声は朗々として力に満ち、笑顔が魅力的で包容力のある素晴らしい方。4回の講話を聞く人が世界中から集まり記念講堂は2日間にわたり満員で、入れない人にはインターネット中継でパブリックビューをしたそうだ。
RIMG0102 - コピー (640x479)
 お昼は女性文化研究所の全体会。所員も研究員も無給でいろいろな活動をしてくださっているのに感謝。13時30分から朝日新聞の方が教育関係者の連載インタビューということで取材。学長も9年目に入るが、かなりいろんなことをしてきたと改めて認識。3時来客。16時日本商工会議所で中村専務理事と対談。毎日新聞の企画でMOTTAINAIのマータイさんや「愛・地球博」などについて話す。共通の知人がたくさん。夕方つよい雨になりナースリーで子供たちをピックアップ。
 14日(火)は9時半理事会の打ち合わせ10時40分から学長室ミーティング。12時半過ぎまでかかる。13時現代ビジネス研究所の運営委員会の説明。15時から16時30分中教審の総会で文科省に。諮問が2件。若い人が見学するとよいので学長室の高岡さんを同道。少し早めに帰り太子堂へ。
 15日(水)9時から実践倫理。最前列で寝ている学生もいるが全体としては熱心に聞いてくれている学生が多い。終了後すぐに銀座の三越でのミニシンポに。パネリストはハフィントンポストの副編集長、聖路加国際病院のブレストセンター長など大いに参考になった。
_1010397
 そのあとロータリークラブの昼食会に顔を出してから、野田聖子さんのところへ5月のハーバードシンポジウムのごあいさつに。大学に戻って15時熊平さんと照屋さん。とても素敵な方。私もロジカルシンキングの講義を取りたくなる。そのあと地域連携担当部長の武藤さんも交えてキャリアカレッジについて打ち合わせ。16時30分リーダーズアカデミーのファシリテーターを引き受けてくださる方とのミーテング。みなさん熱心。
 16日(木)朝、秘書の川崎さん、NPO担当次長の比嘉さん、人事部長の垣上さんなど。10時40分学長室ミーティング。13時理事会。決算・予算の説明と入試状況には皆さん関心が高く16時過ぎまでかかる。そのあと横田さんと下北沢の自宅の近くのダーウィンルームという店でBS日テレの「久米書店」(5月10日18:00~19:00放送予定)の収録。初めてタレントの檀蜜さんと会う。附属から大学まで昭和女子大学だそうで教えた教員の話なども。つい久米宏さんに「どうぞよろしく」と保護者のようにご挨拶してしまう。お色気で売り出したそうだが落ち着いて感じの良い人だった。収録後久しぶりに横田さんと夕食。
 17日(金)午前中から職員の人たちとお昼を挟んで面談。それぞれいろんなことを考えているので個別に話せてよかったが、1日6人と面談は少々疲れる。その後歯医者でずいぶん時間がかかってしまう。グランドフェスティバルの写真撮影に間に合わなくなったので申し訳ないが失礼させて頂いた。
 18日(土)は朝いろいろ電話などしてから大学へ。10時40分から大学将来構想委員会。方向性はほぼ合意。具体的にどう進めるか。12時40分を過ぎる。13時から光葉同窓会の幹事会でごあいさつ。そのあと事務処理をして、夕食はかぐみ一家と。
 19日(日)朝アンナちゃんを少し世話する。そのあと引越しされた伊東さんを訪ねて池ノ上に。戸建てからマンションへ住み替え、最後まで自分で始末をされる覚悟に感銘。ジムの後、美容室へ。その後ハーバードシンポジウムの準備。