4月26日の学長ブログ

 輝く若葉の季節に福島でははなもも、リンゴ、ハナミズキの盛りを楽しんできた。
 20日(月)は寝坊していたいろはをナースリーに預けてから、午前中職員の管理職の人たち4名と面談。直接会って話してみると皆いろいろの考えをもち課題に取り組んでいるのがわかる。15時から内閣府で総理大臣表彰の選考。終了後有馬、鹿島両氏と内閣府の食堂でおしゃべり。
 21日(火)職員役職者面談2名、10時40分学長室ミーティング。12時30分から日本MOT運営企画委員会。児玉東大名誉教授から委員長を引き継ぐ。次の会合までの空き時間で公文書館でJFK展を見てから霞が関ビルで女性・生活協会の斎藤さんと打ち合わせ。16時から中教審大学教育部会。前期からの専門委員の方々が多数ご発言。
 22日(水)は職員役職者面談3名の後、10時40分藤島アドミッション部長。少し時間があったので出れるときに出ようとロータリーに出席。地下鉄で片道30分。15時女性教養講座の鎌田さんにご挨拶して紹介。とても感動的なお話だったので学生も感動したのではないかと思う。夕方、太子堂。
 23日(木)は9時大学部局長会。10時40分学長室ミーティング。12時20分KAKEHASHIプロジェクトの発表会。USカウンシルの宇田川さん、多数の教員が出席。学生はやや形式的な発表。15時30分介事連の方たちがご挨拶。16時30分女性文化研究所の研究会で福祉リーダーについての研究発表。とても興味のある発表なのに出席者が少ない。
 24日(金)はいろはをナースリーへ送り届けてから大学へ。11時清流出版。12時45分からメーク。小森さんは昨晩のBSを見てくれた感想。私はインゲに共感したことはないだけに面白い。13時VERYの取材。新しい専業主婦像を作り上げた雑誌なので読者層についていろいろ聞く。14時50分大学将来構想委員会。ブレーンストーミングのうちは楽しい。いろいろなアイデアや意見が出る。太子堂から20時半に帰り、ジムへ。
 25日(土)は大宮から新幹線約1時間で福島。宇都宮の先からは新緑の中に山桜が咲き、美しい田園風景。薬師寺の方、福島民友新聞の方などとお昼。佐藤元知事がご挨拶に見える。遠藤さんのお父様も。薬師三尊の大きな写真の前での講演は少し勝手が違うが、みなさん真剣に聞いていただいた。終了後、声明散華。たくさんの方が本を買っていただきサイン会。そのあと安斉さんご夫妻が車でお宅まで連れて行ってくださる。14代目ということで明和年間に建てられた家は築300年。囲炉裏は土間からすぐはいれるようになっている。
Back Camera
 桃の花は終わっているが、リンゴの花が盛り。花桃公園はたくさんの種類の色とりどりの花が咲き、まさに桃源郷。夜3人でホテルで食事。お二人が帰られた後、温泉に入る。
 26日(日)も素晴らしい天気。朝早起きして温泉に入り朝食後安斉さんご夫妻が迎えに来ていただき、福島駅まで送っていただく。新幹線で副知事の時県議さんの家を訪問していたのも4月下旬から5月だったと思い出す。14時から新百合ヶ丘の昭和音大のホールでオペラ「ラ・トラヴィアータ」かぐみたちが夕食に。