2017年6月26日の理事長ブログ

 今年の梅雨は陽性で激しく降ったり、夏のような日差しがのぞいたりする中でクチナシ、アジサイなどの梅雨の時期の花が咲いている。
 クチナシの香りよみがえる過ぎし日の惑いの日々のかなわぬ思い
 19日月曜日は10時男女共同参画センターらぷらすの職員の方たちに話す。10分ほどの予定が20分近く。私の考えでは高度成長期以前に確立した専門職、例えば教員や看護師に比べ、福祉系、心理系など新しいニーズにこたえる専門職の処遇が十分でない。専門職分野である男女共同参画も処遇の整備が遅れてきた。11時30分、島尻補佐官と市川さん。キャンパスをご案内して昼食をご一緒する。沖縄といい、北方領土といい政治的な対応をどうするか。13時30分、ダンディウーマン30周年記念のビデオメッセージ収録に橋本さん。もう30年なのだ。15時清流の取材。16時30分横浜国立大学の方々。こども園、公文経由で太子堂。
 20日火曜日9時30分浅野さん、10時30分SSIPのオープニングであいさつ。なんとかたくさんの学生と交流してほしい。13時30分、15時来客。お迎えのサポートをしてから19時東京倶楽部で会食。
_1120335
 21日水曜日雨が激しい。10時、7月5日のシンポジウム打ち合わせ。11時世田谷区長訪問、東京ロータリークラブ。14時過ぎに戻り打ち合わせ。15時30分、教育会議。定員が抑制される中でよい学生を惹き付ける特色を出さねばならないことと、改めてテンプル大学との提携に理解をお願いする。終了後リーダーズアカデミーであいさつ。今日は蟹瀬さん。男女共同参画の受賞パーティに出席の返事を出していなかったので、ご挨拶すべき方は多いのだが行かないことにする。
 22日木曜日、健康診断。体重は残念ながら微増。10時15分、8月に講演する富山県獣医師会の方々。10時40分大学ミーティング。13時雑誌の取材、14時学内打ち合わせ。15時、2001年当時の待機児童ゼロ作戦を打ち出した経緯について取材。公務員は黒子ではあるが国の政策を提案できた当時の高揚感を思い出す。19時西麻布で蒲島知事他と会食。
 23日金曜日10時農林中央金庫へ。総代会は全員見事に男性ばかり。目黒での懇親会の後、霞が関ビルで会議。終了後太子堂へ。
 24日土曜日は13時保護者懇談会であいさつ。金子学長と打ち合わせ。14時GSWユースフォーラムのポストイベントであいさつ。14時50分ダイバーシティフォーラムであいさつ。15時30分現代ビジネス研究所で治部さんの講演前にあいさつし、その後話を聞く。ジムのプログラムの時間に間に合わず。
 25日日曜日は10時過ぎからジムでヨガと自主トレ。14時ごろ、らぷらすフェスタに子供たちを連れていく。夕食にかぐみ一家と、わかな一家でにぎやか。