2018年1月22日の理事長ブログ

先週に比べ今週は暖かな日が多く、冬の東京は太陽に恵まれている。
15日月曜日は10時打ち合わせ、西キャンパスの工事は順調に進んでおり一安心。13時30分戸田建設の社長以下が新年のご挨拶。15時15分から品川女子学院のスーパー・グローバル・ハイスクール外部評価委員として出席。素晴らしい取り組みに感心。特に「生徒を変えるためには教員が変わらなければならない」として教員の方たちが積極的に関わっておられる。夜の政治家のパーティは欠席して、太子堂へ。
16日火曜日。9時30分から理事会の打ち合わせ。報告協議事項を中心に意見交換をすることとする。10時40分新採用候補者の面接。13時30分雑誌取材。15時、2012年の夏に訪問した際に歓待してくれたMr. Kim.A.Borisovさんが来訪。今はウラジオストックに駐在しているそうだ。
17日水曜日午前中は大学で来年の人事の打ち合わせなど。12時30分久しぶりでロータリークラブの昼食会に出る。16時30分からリーダーズアカデミーの最終発表会。4グループともそれぞれしっかり発表ができ、昭和女子大学の学生が変わってきたことを実感。

19時ぐらいに終わってからキャリアカレッジ エクゼクティブ共創コースの最終回にちょこっと顔を出す。
18日木曜日9時30分ボストン校の学生部のケンジさん。10時40分面接。助教から公募を勝ち抜いて採用候補者となった方。そのあと大学ミーティング。13時理事会、いろいろ意見が交換できてよかった。16時来客。18時30分から銀座で元内閣府次官、元農水省次官などと夕食。公務員として自分が何とか生きてこられたのはこうした立派な方々が多い職場だったからだと実感。
19日金曜日頑張って8時15分すぎに登校、記念講堂で中高部のイングリッシュフェスティバルで英語でごあいさつ。そのあと東京外国語大学の経営協議会。国立大学の中でもいろんな努力をされている。午後引き続いて学長選考会議。13時40分過ぎに終了したのでそのまま大学に帰る。今週は2回も聞きに行こうかと思っていた講演会を欠席する。18時から国際日本語普及協会40周年祝賀会。たくさんの古い知り合いに会う。太子堂へ。
20日土曜日、8時30分に家を出て9時10分過ぎ桐ケ谷斎場へ。岩男寿美子さんのご葬儀。安西さん、広中さんが弔辞。国際ジェンダー学会の方や古くからの知り合いがちらほら。息子さんが「母は教育活動、政府関係の活動、そして家族に力を注いだ」といっておられた。83歳の最後まで現役で患うことなく亡くなられたのはうらやましいご最後。そのあと広中さんとコーヒーを飲み、帰宅。1時間ほどヨガをして、現代ビジネス研究所の公開講座。経済産業省の江崎さんも、ルネサンスの斎藤さんもお話になりたいことがあふれてくるような方たちだったので、少し脱線気味ではあったが楽しいディスカッションができた。終了後内山家で夕食。
21日日曜日は特に予定がなくゆったり過ごす。午前中はジム、午後は原稿書き、夕食にかぐみとわかなの一家。