2019年1月28日の理事長ブログ

1月27日はA日程試験。冬晴れの冷たい空気が張り詰める中、多くの受験生を迎えて大学は学部長までの総動員体制。歩道橋から国道246号線の両方の歩道を埋め尽くす受験生の人波を見ると改めてこの10年余りの挑戦が受験生に届いている手ごたえを感じて感動する。
21日月曜日、大学に行って打ち合わせなどをした後11時30分公共政策調査会の懸賞論文表彰式。審査委員長としてご挨拶。残念ながら昭和女子大学の学生からの応募はなかったが、優秀賞は皆多様な視点からの論文で楽しかった。終了後、下北沢のauショップで携帯電話の変更をしようとしたら、Appleの登録番号がわからず。大学に帰って打ち合わせなど。いろはやあんちゃんとスーパーフルムーンをみる。
22日火曜日9時30分監査法人対話へ向けて打ち合わせ。10時40分英語コミュニケーション学科の助教候補者面接。いい方が応募してくださった。そのあと引き続いて大学ミーティング。13時桜井さんと打ち合わせ。午後はビズリーチで応募してくださった方3人の面接。皆さん面白い。あいだにフィンランドセンターの所長。日本の女性が支援するネットワークがなくて孤立しているとのコメントが印象的。18時30分過ぎ久しぶりで経済同友会の新年会に行く。たくさんの知人とおしゃべりできて楽しかった。
23日水曜日10時30分モンゴルからの表敬訪問。11時30分ハウス食品の方たち。昨年10月の講演への感想を聞かせていただきありがたい。お昼、東京ロータリークラブ。15時30分教育会議。マー君がインフルエンザにかかって大変。
24日木曜日、ベビーシッターさんが来るまでマー君を預かってから出勤。熱はそれほど高くないが機嫌が悪い。10時環境デザイン学科の卒業制作について。10時40分食安全マネジメント学科面接。14時比護同窓会長。15時東京工業大学経営協議会。田園都市線が乱れているとのことで、タクシーで向かったら20分でついてしまった。夜太子堂へ。
25日金曜日、ベビーシッターさんが来るまでマー君と。もう熱はないが、ママを探すので困る。10時浙江師範大学の方々が表敬訪問。いつも立派な贈り物をもらうお返しの昭和女子大の記念品が貧弱で少し恥ずかしい。

10時40分、農林中金の方が3月の講演の打ち合わせ。13時東京外語大の大学経営協議会に出席、14時30分MS&ADホールディングス、大学に戻ってあんちゃんのお迎えをして太子堂。19時すぎ現代ビジネス研究所の八代教授の公開講座。いつもながら彼の論旨は明快だが市場が機能しない現状をどう改善していくのか、議論をもっとしたい。
26日土曜日、午前中にいろんな仕事が済む。午後ジムに行き、夕食にわかなたち。いろはが少しいつもより体調が悪そう。インフルエンザでないように。
27日日曜日A日程試験。夕方久しぶりに横浜中華街で喜内夫婦とみんなで夕食。中華街はずいぶん繁栄していて様変わり。