2019年6月2日理事長ブログ

 登戸での痛ましい事件から1週間もたたないうちに、旧知の熊沢さんの悲劇が報道された。子供の成長は、予測できないが、どんなに悩まれお辛かったことかと暗澹たる思い。
5月27日(月)朝、マーガレットが乗るタクシーを電話で呼んだが時間帯が悪く来てくれない。茶沢通りをウロウロしてやっと一台捕まる。そのあと大学へ。10時30分、植松理事長室長、11時来客、11時30分日本ラグビー協会の徳増さん。とても素敵な方で子供たちのラグビーの指導をしてくださるだけでなく、昭和女子大学にクラブを創ったらと進めてくださる。13時新聞取材。14時児玉人事部長。15時30分車で旭化成経営協議会へ。トランプ米大統領の警備の関係で少し遅れる。毎回とても勉強になり楽しい会合だ。伊藤さんがお元気そうでよかった。
5月28日(火)、色々な原稿の校正や執筆が重なるが何とかクリア。10時40分大学ミーテング。そのあと浜松町でラジオの収録。橘高さんも来てくださる。大学に戻って雑誌取材。16時30分昭和女子大学女性文化研究賞の贈呈式。40代後半の若々しい研究者の石井さんに贈呈。小野寺さんや照山さんが出席してくれた。終了後、照山さんと少しワイン。
29日(水)、季節外れの猛暑が過ぎてほっとする。10時から森特任教授他と女性文化研究所で「企業の女性リーダー研修会」。私はリーダーは管理職(マネージャー)より上と思い込んでいたが森特任教授は「女性リーダーは管理職候補からだと考えているのにびっくり。12時20分現代ビジネス研究所。15時過ぎに女性教養講座講師の本木克英映画監督にごあいさつ。今まさに脂がのっている映画監督。

その後久しぶりに太子堂へ。あんなちゃんの誕生日祝い。英毅さんも頑張って早く帰ってきてみんなでお祝い。私は早めに失礼してジムへ。
30日(木)。9時大学部局長会。偏差値が上がったこと、女性文化研究賞のことなど発言。10時大学ミーテング。終了後藤島アドミッション部長。偏差値が上がったのはうれしいが受験生は減るかもしれず、悩ましい。13時延期になっていた東伊豆町との包括協定調印式。元気な町長さん。

14時元日銀の松島さん。デジタルで地球の今を映し出す地球儀のデモンストレーション。15時稲澤特命教授と面談。15時30分こども園。16時40分創立100周年記念ソング。軽快なのでダンスを振りつけるといいのでは。太子堂へ。
31日(金)。10時30分ニュース検定の澤社長はじめ4名来校。11時農林中央金庫の事前説明。12時20分コスモス祭実行委員会の学生たちがあいさつに。13時30分。取材と撮影。15時BSテレビ収録にあたっての打ち合わせ。5時半ごろに出てプレスセンターで芹川さんの日本記者クラブ賞受賞記念会。公務員のOBの人たちがたくさん出席していてたくさんの知り合いに会えたが、菅官房長官、山口公明党代表、石破茂衆議院議員など政界の方も多数。それからアメリカンクラブのTUJの卒業記念のディナーへ。たくさんの人とおしゃべり。22時過ぎてお開き。
6月1日、2日。久しぶりにゆっくり。ジムに行ったり、校正や原稿を書いたり。吉見さんの「平成時代」はなぜこれだけ日本は失敗してしまったのか考えさせられる。小島さんの「平成経済徒然草」、芹川さんの「平成の政治」など平成モノを読む。上野の東京国立博物館で特別展「国宝 東寺-空海と仏像曼荼羅」へ。空海の面魂、ヒンズーの影響の感じられる明王や十二天、曼荼羅などなかなかの迫力。夕食にみんな来る。

=============================================
■今週の「MARIKO ON MEDIA」■(大学ウェブサイト「ニュース」掲載情報より)
=============================================
2019年6月1日
大学 坂東眞理子 理事長・総長
「楽しいわが家」6月号 全国信用金庫協会
p9-10(2頁)
連載「ホーム・ジャーナル」に便利な生活の見直しについて寄稿しました。

2019年5月27日
大学 坂東眞理子 理事長・総長
WEB
東洋経済ONLINE
東洋経済ONLINE「東大・上野祝辞に思う女子の現在」に記事が掲載されました
=============================================