CATEGORY

ブログ

  • 2020年7月7日

2020年7月7日理事長ブログ

東京都の感染者が連日100人を超えている。検査数が増えている、感染可能性の高い人の集団を検査しているという理由があるのだろうが、やはり気持ちはよくない。梅雨末期の豪雨が今年は「経験したことのない」激しさで、熊本でも特別警報が出て犠牲者がたくさん出ている。新型コロナウイルス感染者は多いが、日常生活は徐々に回復し、リアルな会議や訪問が増えて、日程は密になってきた。  6月29日(月) 10時から内閣府 […]

  • 2020年6月29日

2020年6月29日理事長ブログ

もう2020年も半分が過ぎ、日が長いさかりで7時過ぎても明るい。梅雨ではあるが雨が激しく降った後は暑い日差し。学園はアジサイ、クチナシ、タイサンボク、ヤマボウシの花が咲いている。附属校の生徒児童は分散登校から、一斉登校になるが大学生は前期いっぱいオンライン授業。オンライン授業にも長所はあるが、対面授業のメリットは何か、しっかりアピールしなければ大学の存在意義が問われる。課題提出は教員にとって負担だ […]

  • 2020年6月22日

2020年6月22日理事長ブログ

都道府県をまたぐ移動も解禁され、やっと新常態が始まった。まだ会食の声はあまりかからないが、大学への来訪者、またプライベートではジムのレッスンへの参加者が少しづつ増えている。附属校も、7月からは全面登校に移行する予定。大学も少しづつ学生たちの受け入れについて検討していかなければならない。オンライン授業を積極的に評価してくださる教員が多い。  6月15日(月) 夏のように暑いので、歩かず自転車。雑誌取 […]

  • 2020年6月16日

2020年6月16日理事長ブログ

東京も梅雨入りしたが、今年は陽性の梅雨ということで晴れると暑い。徒歩通勤も少し暑くなってきた。人の少ない戸外でもまだマスクをしている人が多い。まだ注意進行という感じだが、東京アラートも解除され、オンラインだけでなくリアルな訪問も増えてきた。  6月8日(月) 10時表参道の歯医者。地下鉄でもよいのだが、時間の余裕もあるので自転車で行く。13時30分から企業の広報誌の取材で社長と対談。  6月9日( […]

  • 2020年6月8日

2020年6月8日理事長ブログ

緊急事態宣言が解除され少しづつNew normal新常態の生活が始まっている。教員の方々のオンライン授業は7月末まで継続していただくので出勤者は増えていないが、職員は出勤者が増えてきた。 昭和女子大学のオンライン授業のクオリティは高いと学生の保護者から聞いてうれしいが、なかなかアピールできないのがもどかしい。昭和女子大学が、Times Higher Educationが開催しているThe Asia […]

  • 2020年5月26日

2020年5月26日理事長ブログ

やっと緊急事態宣言が解除になった。宣言は4月7日だったが、大学も附属校も3月2日から休校で、実質3カ月の休校。これから段階的に活動水準を上げていくのだろうが、少しずつこのCOVID-19の特徴をつかみ、対処を冷静に行わなければならない。強制を伴わない自粛でここまで抑え込みを達成できたというのは、いろんな理由が複合的に影響しているのだろうが、国民の協力が最も大きい。個人的には社会的距離を2メートル以 […]

  • 2020年5月19日

2020年5月19日理事長ブログ

 39県の緊急事態宣言は解除されたが東京は継続。感染者が9人、14人、5人と少ない数字が続くが、居酒屋、レストランは開いても学校は閉鎖したまま。リスクの大きいところは規制し、学校のようにリスクの低いところは開ければよいのにと思うがそれは私の価値観。校内でも会議にはZoomでしか参加しない、と用心深い人もいるので、自分の価値観を押し付けてはいけない。本来国民の協力を呼び掛けているのは、医療機関などの […]

  • 2020年5月7日

2020年5月7日理事長ブログ

緑の風が薫るゴールデンウィークだが、コロナの感染防止のためSTAY HOMEで例年とは様変わり。都心も新幹線も閑散としているらしい。我が家は、わかなたちがベルギーから一時帰国しているので、朝、夜はにぎやか。大学まで歩いて往復するのが良い生活リズムになっている。 昭和女子大学で4月24日からオンライン授業を始めた。授業する側の教員も受ける学生もうまく対応できたか心配だったが、杞憂だったらしい。田村学 […]

  • 2020年4月27日

2020年4月27日理事長ブログ

「この2週間が山場」という言葉を何度聞いたろうか。3月2日から学校は休校したが、そろそろ、どのような状況になったらどのように規制を緩和するのだという出口の道筋が見えないのは、戦略としてもまずいのではないか。 昭和女子大学のオンライン授業は4月24日から始まったが、中高部・初等部もオンラインの学習指導に乗り出す。それにしても休校中こそ読書すべきなのに図書館が閉館していてよいのか、就職支援はオンライン […]

  • 2020年4月14日

2020年4月14日理事長ブログ

 4月7日、政府が緊急事態宣言。その前から首都封鎖やロックダウンといった言葉が飛び交い、休校、オンラインガイダンス、オンライン授業の準備を進めていたので、新たに対応しなければならないことはないが、在宅勤務を「推奨する」でなく、7割から8割減を目指そうと目標を明確にする。それにしてもパチンコ店やゲームセンターなどの休業規制には議論があるのに、3月2日から学校があっさりと議論もなく休校になったのは、釈 […]