- 2016年4月11日
4月11日の理事長ブログ
24節季でいえば4月4日が清明。桜も何とか散らずに保って小学校、中学校、こども園の入学式で新しいスタートを切った新入生を祝福してくれた。今年初めて正門からの道に菜の花の鉢植えを並べたのも春らしい 4日(月)は大学の新入生たちのオリエンテーション、歓迎の夕食会などが行われ何となくにぎやか。午前中に女性文化研究所や倉庫の品の整理。色々なものが出てくる。その後学内の打ち合わせ。今週は英毅さんも新しい […]
24節季でいえば4月4日が清明。桜も何とか散らずに保って小学校、中学校、こども園の入学式で新しいスタートを切った新入生を祝福してくれた。今年初めて正門からの道に菜の花の鉢植えを並べたのも春らしい 4日(月)は大学の新入生たちのオリエンテーション、歓迎の夕食会などが行われ何となくにぎやか。午前中に女性文化研究所や倉庫の品の整理。色々なものが出てくる。その後学内の打ち合わせ。今週は英毅さんも新しい […]
さくらは満開。東京中が桜に染まっている。 今週は年度末、年度初めの行事が多く、さまざまなこと思うさくらだった。 28日(月)は女性文化研究所の運営委員会で来年度以降の研究テーマを話し合うということだったのだが、参加者が少なく、問題提起だけ。13時富山から来客、13時30分取材対応。15時から文字・活字文化振興機構評議員会で日比谷のプレスセンタービル、16時30分帝国ホテルで女性セブンの取材、18時 […]
毎週末書いてきたブログも学長としてはこれが最後で来週からは理事長ブログということになる。 桜の開花宣言が出た後花冷えが続き、まだ桜は5分咲き。狭庭の海棠もつぼみが膨らみ、もみじも若葉が手を広げている。 22日(火)はれいなちゃんに朝ご飯を食べさせてから太子堂に預けて大学へ。午前中立山町の舟橋町長が来訪され協定を締結。ラ・フランスを使ったお土産をということで石井管理栄養学科長にも来てもらう。出身者の […]
東京で桜の開花宣言が出た。七十二候では春分「雀始巣」本格的に春が始まるが学園は大学、幼稚園、小学校の卒業式。 14(月)は朝11時資生堂社会福祉事業財団の評議員会。そのあと大学に戻り14時オーロラホールで女性健康科学研究所の初めての公開講演会。性差と個人差は大きなテーマだが、平均値の人はおらず、すべて個人の特性特長を持っているのだが、まだ女性だからという思い込みを持ちがち。15時30分大学経営 […]
ことしは寒暖の差が激しいようで、ここしばらくは冬に舞い戻ったような寒さが続いている。「桃初笑」というが咲きかけたつぼみも縮み上がっている。ナースリーと幼稚園の卒園式は子供たちが本当にかわいい。 7日(月)は10時に中津税理士、今年は早く済んだ。大学に向かい13時大学部局長会。卒業認定など。15時30分教育会議。皆さんにごあいさつ。常勤役員会のうちあわせ。2週間ぶりにナースリーで二人をお迎え。う […]
あっという間に逃げる2月は終わり、おひなさまもしまわれた。暦では啓蟄。すっかり暖かくなり、夕方も5時を過ぎても明るい。授業はないが、就職説明会が始まったので黒スーツの学生がキャンパスで目につく。 29日(月)午前中は特に予定もなく、女性文化研究所を見に行ったり、書類処理など非生産的に過ごす。外出して14時岡崎嘉平太国際奨学財団評議員会。宮崎さんが亡くなられて寂しい。片野坂社長と久しぶりに会う。 […]
二月は逃げるという通り、もう月末。街には梅に加えて沈丁花の香りも漂うようになってきた。 22日(月)は午前中は特に予定もなく、外出して13時から介護事連理事会、そのあと品川女子学院のスーパーグローバルハイスクールの委員会。改めて意欲的な試みをされているのに感心。本学の附属校も大いに見習わなければならないが、大学も参考になる。夕方久しぶりに太子堂に行くが子供たちがいないとひっそり。 23日(火 […]
気温の寒暖の差が激しく雨水という通り雨が降り、気温は上がり花粉情報がでる季節になった。ナーサリーでインフルエンザがはやっているという。 15日(月)11時ソフトバンククリエイティブに転職した美野さんが来訪して企画提案。13時30分から学長講話。例年2回に分けて行っていたが、今年は1回にしてもらった。講堂に入れなかった学生もいたらしいが、とてもみな熱心に聞いてくれた。2年生、3年生になり少し成長 […]
今日は2月14日のバレンタインだが日曜で職場の義理チョコ需要は減ったのでは。23度4月下旬並みの暖かさで春一番。 8日(月)は大学に行ってから議員会館。13時は清流出版インタビュー、14時ミーティング。16時からアドミション部長。B日程試験合格者の案。手続き率、歩留まり率など経験に頼るのみ。それでも受験生が多いので、少しずつ学生の学力は上がっている。太子堂に寄って夕食。 9日(火)は朝7時4 […]
立春を過ぎ日差しは「光の春」だが、早春賦の歌詞のとおり風は寒い。私は1年の中でもこのきりっとした寒さの中でも日差しの伸びを感じるこの時期の夕暮れ時が好きである。 2月1日(月)10時垣上人事部長。人事計画など打ち合わせ、11時30分カンボジアの協定校、カンボジア王立プノンペン大学学長のチェアリ氏が来訪。名古屋大学で博士号を取られた後教育省など幅広い分野の公職についてこられた方でまだお若い。 […]