• 2012年4月11日

新歓オリエンテーション

 新入生がキャンパスにあふれ、遅かった桜も満開となりキャンパスは活気を取り戻した。各学科のオリエンテーションに上級生を参加させる試みも定着してきた。きっと準備したのにうまくできなくて落ち込む経験をする学生もいるだろうが、いい経験になっているはずである。人見記念講堂での新入生歓迎フェスタは司会も出演者も頑張っていた。  12学科の新入生歓迎夕食会に出たが、それぞれ学科の特徴がにじみ出る。墨書きの招待 […]

  • 2012年4月6日

新年度スタート・入学式

 4月、大学の24年度が始まる。  2日(月)は新任式、教育会議、大学部局長会、学長講話と続く。本当は、年度初めの教育会議に、私もたくさん話したいことがあるのだが、時間がないので短く話す。1つ目は学生に「7つの力」を身に着けさせようと言っているが、教員もコミュニケーション力、課題発見力、行動力をつける必要があるのではないかということ。2つ目はキャリアデザインポリシーから、学生たちの将来を見据え、何 […]

  • 2012年3月27日

マニラへ

 卒業式が終り、年度末の式典まで少し時間が空くこの時期は大学がひっそりしているが、アドミッション部は何人入学者辞退が出るか、胃を痛くしている。わが校しか合格しない学生は辞退しないので、辞退があるのは他校に合格する受験生が多いからとプラスに考えよう。新学部関係もまだまだ詰めることが多い。  18日(日)から2泊3日で有馬真喜子さんとマニラに行ってきた。若い人、子どもが街にあふれているのが目立つ。94 […]

  • 2012年3月21日

卒業式

 12日(月)は社会人メンターの方からグローバルビジネス学部についての期待やアドバイスを聞く。みなさん真剣に考えてくださって本当にありがたい。改めて人材の宝庫だと実感。その後、朝日ニュースターがテレビ朝日に吸収されるそうで、最後の番組審議会。地上波テレビが視聴率、スポンサーを気にして同じような番組を流している中で異色の局だっただけに惜しい。  13日(火)は3月入試に関する入試委員会、学長室打ち合 […]

  • 2012年3月13日

徳なきは憐れむべし

 帰国後も風邪がなかなか抜けないが、一応予定された仕事、約束した日程はこなす。  6日(火)は学長室の打ち合わせ、生活科学部で卒業保留にした学生の保護者からのお手紙について事情を聴き、お返事。午後は女性文化研究所の運営委員会と女性文化研究賞の選考委員会。  7日(水)はAERAの一色編集長との対談。明るい色のスーツをというので肌寒い中、初夏用のスーツ。週刊朝日の林真理子さんの対談の時のカメラマンの […]

  • 2012年3月7日

ニューヨーク

 先月26日(日)から少し調子が悪く風邪をひいたらしい。29日(水)からアメリカに行くので慎重を期し、夜の会合もドタキャンで欠席。火曜日も熱があるので医院にいき、5日分の薬をもらう。熱があると何もしたくなくなる。タクシーで帰宅。すぐに眠り、5時頃に目が覚めたので、パッキング。雪が降っているので、少し早めに家を出る。結果的には予定通りの時間に私は到着したが、飛行機の出発が1時間遅れ、機内で待機。   […]

  • 2012年3月2日

修了式

 2月下旬は知人から頼まれた講演が重なって、20日(月)は福岡に行く。福岡大学が九州の財界から資金を集めて研究プロジェクトをしているのに感心。これも永野芳宣さんの手腕である。九州財界人は個性的な方が多くて楽しい。次の朝、永野さんと一緒だったのでVIP扱い。  21日(火)久しぶりに人見名誉理事長と会食。  22日(水)はブラッシュアップキャリア塾の修了式。いいプログラムだと思うのだが、参加者が伸び […]

  • 2012年2月20日

寒波

 先週末は再び寒波がやってきた。  14日(火)夜は、PHPの会議室で渡部昇一さんなどの勉強会でスピーチ。80歳を過ぎておられるそうだが、お元気。こういう高齢者が増えていくのは心強い。  15日(水)は、学園のネクタイ・ハンカチのデザインコンペの表彰式、大学院委員会、経営協議会、新学部構想委員会と続く。新しい学部も理想だけでなく具体的に定員や教員をどのような人にお願いするかという段階に入ってきて悩 […]

  • 2012年2月14日

STUDENTS OF THE YEAR 2011

 春は名のみの風の寒さは、ここ2、3日は緩んで、ようやく梅も開き始めた。  B日程試験の合格者決定。自分の受験の時の単純さに比べてその選択肢の多さに驚くが、試験区分と卒業後の成績との相関は高くない。  8日(水)は、AERAの方と打合せ。久しぶりに井原圭子さんと会う。その後「潮」のインタビュー。夜、総理府の昔の仲間と長い間内閣府を支えてきた福下審議官のお疲れ会。昔、補佐や係長だった人たちが、課長や […]

  • 2012年2月5日

立春

 昨日は立春、先日までの厳しい寒さも暦通り少し緩んで、「光の春」が来ていることを実感する。日あしが伸び日没が遅くなり、夕暮れ時の風情は素晴らしく、心が躍る。 今日はB日程試験、先週のA日程試験の朝に比べるとかなり暖かい。受験生数は半分以下であるが付き添いの保護者の方は多かった。挨拶の時間が午後1時と遅くなったので、午前中は期末試験の採点、理事長と懇談などして過ごす。  3日(金)午前中は多摩市の非 […]