- 2022年2月22日
2022年2月21日理事長ブログ
2月の雨は植物に芽吹きの準備を促す。我が家の紅梅も寒い中でもつぼみが膨らみ1,2輪ほころび始めた。学園本部館の2階ロビーにお雛様が飾られる。いつ見ても立派で、周りが華やぐ。立山町長からチューリップが届き、春はすぐそこまで。 2月19日は川崎市のかわさき男女共同参画ネットワーク主催の講演会。武蔵小杉で初めて下車したが、高層マンションが林立している。2030年まで人口は増加し、子育て中の若いカップ […]
2月の雨は植物に芽吹きの準備を促す。我が家の紅梅も寒い中でもつぼみが膨らみ1,2輪ほころび始めた。学園本部館の2階ロビーにお雛様が飾られる。いつ見ても立派で、周りが華やぐ。立山町長からチューリップが届き、春はすぐそこまで。 2月19日は川崎市のかわさき男女共同参画ネットワーク主催の講演会。武蔵小杉で初めて下車したが、高層マンションが林立している。2030年まで人口は増加し、子育て中の若いカップ […]
日本経済新聞社主催「第三回NIKKEI全国社歌コンテスト」で昭和女子大学チームが並み居る有名企業の中から最優秀賞に選ばれたというので驚き、感激。100周年記念プロジェクトとして、若手職員と学生たちがゼロからスタートし、学園イメージソングを作り、成し遂げた。予選を勝ち抜いただけでも大健闘と思っていたので想定外。またこれを機会に昔の知人たちから連絡があったのも感激。 2月9日は後期授業期間が終わり […]
1月は行く、2月は逃げるといわれるが今週はもう2月。オミクロン株の感染者が急増する中で、大学・附属校はオンライン授業に移行し、いろんな会議や打ち合わせ等もオンラインが増えている。2月4日は暦の上では立春だったが、2月6日が今年一番強い寒波で、新幹線も遅れて運行される中、講演のため豊橋まで往復。コロナ禍の中、一般選抜入試(B日程)・附属中学入試は、無事に行われてよかった。 1月31日(月)10時 […]
まん延防止等重点措置が施行され、授業はまたオンラインが中心になったが、学年末ということもあり、ラーニングコモンズなどで勉強している学生がいる。寒さは続くが、日脚はかなり伸びてきて17時頃まで明るい。自宅にある鉢植えのシクラメンはまだ元気だが、長い間香りを漂わせてくれた水仙の切り花はさすがに枯れてきた。 1月24日(月)10時MS&ADとオンラインで意見交換。11時吉田総長・学長室長、1 […]
1月23日は一般選抜入試(A日程)実施日。寒空の中、地下鉄の三軒茶屋駅から大学までの歩道を埋める受験者の列に改めて感動する。一人一人に「昭和女子大学を受験してくれてありがとう」「頑張って実力を出してね」と言いたい気持ち。コロナ対策のため、一室当たりの受験者を減らしたこともあり、全教職員で担当。教職員が力をあわせて大学を盛り上げてくださったおかげで受験生も増え、質も向上していると感謝。 1月18 […]
オミクロン株が急速に感染を拡大させている。感染力は格段に強くなっているが、無症状、軽症者が多いので、水際対策での隔離、濃厚接触者の隔離など今までと同じ対応をしていてよいのだろうかと疑問。1月15日、16日の大学入学共通テストのあと、本学の一般選抜、附属校中高部入試を控え無事に乗り切るよう、緊張感をもって対策を尽くさなければならない。 1月11日(火)10時40分教員採用面談、11時教員の業務負 […]
遅ればせながら明けましておめでとうございます。 2022年となり、オミクロン株がこの1週間大変な勢いで広がっているので、気が許せませんが落ち着いて対応していきましょう。 1月10日朝日新聞の「ひと」欄50周年ということで、特集に取り上げていただいた。31歳、48歳の時以来の掲載となったが、自分では若いつもりが、ビフォー・アフターの写真を対比してみると、あらためて40年の年月を感じる。社会も女 […]
澄み切った冬空に銀杏が最後の輝きを見せている。コロナに振り回された2021年も残り少なくなってきた。キャンパスのクリスマスイルミネーションも華やか。 12月6日の月曜日、日本経済新聞の朝刊「チーム池上が行く!」の紙面に、グローバルビジネス学部ビジネスデザイン学科のオンライン留学について掲載された。今年7月にBSテレビ東京で放送された「日経ニュースプラス」のチーム池上が行く!で取り上げていただい […]
冬型の気圧配置で東京は澄み切った青空が広がる。いつの間にかそれが当然としているが、北陸もベルギーも晩秋は曇り、時雨、そして雪である。 コロナが急速に収まり私の対面での講演も復活してきたが、新幹線もホテルもかなり稼働率が高まっている。11月21日薬師寺で講演した後、広島まで中1日空いたので法隆寺に50年ぶりに行く。この小康状態も南アフリカ発の新しい変異株が広がっているそうで、先行きがどうなるか。 […]
美しい小春日和が続く中で11月13日、14日と秋桜祭・昭和祭が開催された。飲食はなし、事前予約制で1日3000人までしか入場できなかったが、オンラインだけだった昨年と比べて少し学園祭らしくなった。他大の学生も参加した人見杯英語スピーチコンテストでは昭和女子大学の学生が1、2、3位を独占。 11月4日(木)9時大学部局長会。終了後、大学ミーティング。13時附属の真下校長、14時助手連絡会からの報 […]