KAKEHASHI Project-派遣学生からの報告3

KAKEHASHI Projectもいよいよ終盤。今回は、チームBからの報告です。
今回のプログラムで昭和女子大学のホスト校となっているマサチューセッツ大学ボストン校に訪問し、準備していたプレゼン発表と学生交流で充実した時間を過ごしたようです。
特に、昭和ボストンへの留学経験がある学生達は、懐かしい街並みを満喫したり、昭和ボストンのスタッフとの再会に歓喜したようです。
——————————————-
March 9th, 2015

昨晩、第二都市であるボストンに到着しました。
プロジェクトメンバーの半数以上が昭和ボストンでの滞在経験があるため、慣れ親しんだ都市に懐かしさを覚える様子が伺えました。

本日は一日を通じてUniversity of Massachusetts Bostonの学生たちと交流してきました。
午前中には歓迎レセプションを開いていただき、U Mass学生によるキャンパスツアーやカフェテリアでのランチタイムを楽しむことができました。

午後にはワシントンでは天候の影響で中止となってしまったプレゼンテーションをついに決行することができました。本プロジェクト最初のプレゼンテーションとあって緊張する面もありましたが、想像以上に良い評価を得ることができ自信につながりました。

その後U Massの学生と共に夕食を済ませ、ボストン市内へ出かけました。昭和ボストン経験者には馴染みのあるニューベリーストリートで買い物をしたり、景色を楽しんだりと短くも充実した時間でした。

明日には大きい会場での発表を予定しているので、今日以上のプレゼンテーションできるよう努めたいと思います。
———————————————-
March 10th, 2015

<AM>
本日私達は、University of Massachusetts Bostonで2度目のプレゼンテーションをしました。
今回の会場は昭和女子大学のコスモスホールの様な大講義室だったので、大勢の学生や関係者の方々が集まってくれ、緊張しましたが、事前練習のおかげもあり、どのチームもこれまでの発表の中で1番、活き活きと発表出来たと思います。
Bostonチームは「日本の交通」、Aチームは「居酒屋」、Cチームは「プリクラ」、そして、私達Bチームは「自動販売機」について発表しました。
発表を聞いて、ボストンはオリンピックの候補都市に選ばれているため、”日本の交通機関を参考にしたい”という意見や、”写真付きの英語メニューも豊富にある居酒屋に行ってみたい”、”日本に訪れた際、プリクラは必ず撮って帰る”、”自動販売機で何でも買えるのか!”と、様々な意見や感想が飛び出し、日本の文化について驚きが隠せない様子が見受けられました。
日本の文化に更に関心を抱いてくれ、「日本に行きたい☆」と思ってくれたことが、私達にとって何よりも嬉しいことでした!!

<PM>
プレゼンテーションを終えた後は、お昼ご飯を食べながら、UMASS BOSTONのたくさんの学生と話しながらランチをしました。SHOWA BOSTONのErinも会いにきてくれました!
本当にたくさんの学生が来てくれ、アメリカの文化や大学生活、将来のプランや日本のイメージ等たくさんのことを話すことができました。話していると自分の英語がまだまだ未熟だと感じ、これからもより一層頑張っていきたいと気合いが入りました。

その後は、待ちに待った散策の時間です!
フリーダムトレイルをバスで辿り、ハーバードスクエアに行きました。
そこでの自由時間では、ウィンドウショッピングをしたり、スーパーに行ったり、文房具屋さんに行ったり、フローズンヨーグルトを食べたりしました。どの場所でもアメリカンな体験をすることが出来ます。
売られているモノの大きさや色、書いてあることなどが日本とは異なります。ただのウィンドウショッピングでも文化の違いを感じることが出来るので、とても楽しめます!
もちろんハーバード大学にも行きましたよ!ハーバード名物、ジョン・ハーバードの左足の靴もみんなで触ってきました。幸運が訪れること、そして頭が良くなることを祈って…

明日はBostonからLAに向かいます!このProjectで周る最後の都市です。
残りが少なくなりましたが、「生きたアメリカ」を十分に学んでから日本に帰りたいと思います!