- 2012年4月3日
ボストン留学説明会
入学式後、ご父母の皆様を対象に英コミのボストンプログラム説明会を行いました。多くの皆様がお残りくださり、熱心に耳を傾けてくださいました。 英コミの教育は<英語力の向上><専門分野を通しての知識・教養・思考力の獲得><人間性の向上>を3本柱としています […]
入学式後、ご父母の皆様を対象に英コミのボストンプログラム説明会を行いました。多くの皆様がお残りくださり、熱心に耳を傾けてくださいました。 英コミの教育は<英語力の向上><専門分野を通しての知識・教養・思考力の獲得><人間性の向上>を3本柱としています […]
本日、平成24年度入学式が挙行されました。午前10時から大学院・人間文化学部・短期大学部の入学式が行われ、英コミ新入生達も誇らしく臨席しました。 緊張、不安、そして希望。いろいろな気持ちが混じって、やや高ぶっているのではないでしょうか。 みなさん、入 […]
4月2日、いよいよ新年度が始まりました。今年もよろしくお願いします。 きょうは学長講話、在学年次合同ガイダンスがありました。学科長からは、「目標を立て、その目標実現のためによく考えて一年を過ごそう」と話しました。目標なき一年は何もしないのに等しい、と […]
記念講堂の地下にShop PRELUDE(プレリュード)がオープンしました。ここ半月ほど仮オープンしていたのですが、いよいよ本格稼動です。本や文具が買えるほか、ドナテロウズのアイスクリームやクレープもディスカウント価格で食べられますよ! ぜひ足を運び […]
2年生が全員ボストンから帰国しました。この学年は、2年次後期にSAFを利用してボストン以外の大学・学校で勉強した人が5名(サンフランシスコやエジンバラなど)いました。その学生達に加えて、ボストンで正規プログラムを終了した人、延長プログラムを終了した人 […]
H24年度の第一回オープンキャンパスが、(まだ3月でH23年度中ではありますが)24日に開催されます。 英コミでは、特にボストンプログラムに焦点を当てた学科説明会を11:15から実施します。ボストン留学を修了した在学生からのメッセージもありますよ。ま […]
本日、卒業式を挙行しました。昨年は震災の影響で学科だけの学位記授与式を行いましたので、学部全体の卒業式は二年ぶりです。一人ひとり壇上にのぼり、名前を呼びあげられて「ハイ」と返事をする。心をこめて一人ひとりの名前を呼びました。眼と眼があったみなさん、ニ […]
去る3月12日(月)に、本学附属中高3年生対象の体験授業が行なわれました。写真はその時の様子をおさめたものです。写真の中の講師は英語コミュニケーション学科所属コージー ディヴィッド准教授です。授業に参加した皆さんは、全員が熱心に授業を楽しんでいたよう […]
きょうUniversity12の説明会を行いました。保護者を中心に学生も参加しました。 挨拶とカリキュラム説明に続いては、この2月に帰って来たばかりのUniversity11リーダー達がプレゼンを行ってくれました。私たちも久しぶりに見たのですが、素晴 […]
きょうは推薦・AO等で英コミへ入学が決定しているみなさんを大学に呼んで、スクーリングを行いました。 TOEICのお試し版、どうだったかな? 入学前課題を含めて、いよいよ大学生になる日が近づいてきましたね。 教室にいるみなさんは初々しく、「あぁ、今の在 […]