• 2025年8月19日

昭和ボストン留学に向けて/ウィングリーダーオリエン

こんにちは!英語コミュニケーション学科(国際教養学科)です。今回は、これから昭和ボストン留学に行く予定の2年生のウィングリーダーを対象としたオリエンテーションの様子をお届けします。ウイングリーダー経験者の上級生がアドバイスや質疑応答にこたえてくれ、た […]

  • 2025年8月18日

[英コミ]FSP25 「Prom」について紹介します!

こんにちは!! 英コミ2年のルルです😊 今回は先日行われたイベント「Prom」について紹介します! プロムって? アメリカの高校・大学には卒業を祝う”prom”(プロム、”promenade”の略)とい […]

  • 2025年8月15日

[英コミ]FSP25 6月のボストンでの生活をご紹介します!

Wing4 leaderのMarinです🗽❤️6月は、参加したイベントや現地の方たちと過ごした時間を中心にレポートしていきます^_^  映画鑑賞🌺 etc.  6/1 一足先に公開されたLilo&Stitchの映画を見に行きました🌺英語での字 […]

  • 2025年8月6日

認定留学説明会

こんにちは!英語コミュニケーション学科/国際教養学科/国際日本学科です。認定留学に興味のある学生に向けて、認定留学説明会を実施しました。今回はその様子を少しお届けします。 はじめに先生から認定留学の説明がありました。アメリカ、ヨーロッパ、アジアと世界 […]

  • 2025年8月5日

【国教・英コミ学寮研修2025】東明学林レポート

私たち、国際教養学科・英語コミュニケーション学科の1・3年生は7月8日(火)から10日(木)にかけて神奈川県大井町にある東明学林で2泊3日の学寮研修を行いました。1年生にとっては初めての、3年生にとっては2回目の学寮研修で、クイズ大会や交流会といった […]

  • 2025年8月4日

【ピアサポート初回!】顔合わせオリエン

みなさん、こんにちは。 今回は、【国教・国日合同】ピアサポートの初回顔合わせオリエンテーションの模様をお伝えします ピアサポートとは? 国際教養学科・国際日本学科では今年から、DDP(ダブル・ディグリー・プログラム)や認定留学、ディズニー・インターン […]

  • 2025年8月1日

[英コミ]FSP25 アメリカでのボランティア体験

こんにちは、英コミ2年のルルです! “アメリカではボランティアの機会が豊富!” ということで今回はこれまでに経験したボランティアを3つ紹介します🌎  Japan Festival お好み焼きやラーメン、牛丼などの屋台があり、ボ […]

  • 2025年7月28日

[英コミ]FSP25 5月のボストンでの生活をご紹介します!

Hi, I’m Nodoka. こんにちは、英コミ2年のNodokaです!今回は、日ごろ授業を受けている教室から飛び出して、学外での活動とその魅力についてご報告します! MFA Art in Bloom🎨🖼🪷 MFA(ボストン美術館)で、年に一度開催 […]

  • 2025年7月23日

[英コミ] FSP25 – RCCイベント

こんにちは!英語コミュニケーション学科2年ルルです。 昭和ボストンでは、RCC(※)と呼ばれる現地の大学生が定期的にイベント・パーティーを開催してくれます♪楽しいものが盛りだくさんなので、今回は今までに行われたものをいくつか紹介します🎈 ※”RCC” […]

  • 2025年7月17日

【参加者募集!】第29回人見杯英語スピーチコンテスト

今年も「第29回人見杯英語スピーチコンテスト」を、11月8日(土)に昭和女子大学「秋桜祭」に合わせて開催します。 人見杯英語スピーチコンテストとは 5分以内のスピーチを通して、グローバルに活躍できる英語力およびテーマを掘り下げて考察する論理的思考力を […]

RANKING ランキングTOP10

CATEGORY カテゴリごとの最新記事