- 2012年2月13日
Student of the Year 2012
今年もStudent of the Yearの表彰が行われました。 昨年も英コミから1名が表彰されましたが、今年も個人で1名、団体で2名が受賞しました。 個人の1名は、東日本大震災後、いち早くボランティア活動を開始し、今もなお続けている学生です。 団 […]
今年もStudent of the Yearの表彰が行われました。 昨年も英コミから1名が表彰されましたが、今年も個人で1名、団体で2名が受賞しました。 個人の1名は、東日本大震災後、いち早くボランティア活動を開始し、今もなお続けている学生です。 団 […]
Intersession参加の36名を除いて、University12が無事帰国しました。 5ヶ月間、短いようで長いような。留学はどうでしたか? アメリカならでは、ボストンならではの貴重な経験をし、いろいろ学んだことでしょう。 少し息抜きをして、その […]
3年生を対象にTOEICのIPテストを実施しました。みんな、スコアを伸ばせていますように。 そうそう、ボストン留学中の2年生のTOEIC結果も戻って来ました。 850点超えをはじめ、800点超過が続出! みんなよく頑張りました! (T.I.)
FSP12の出発まであと2ヶ月を切りました。早いものですねぇ。FSP11も今週帰国しますし。 FSP12の出発式には坂東学長、山本学部長に加え、BLIP10からSAF留学でサンフランシスコ、エジンバラに留学していた先輩2名が参加してくれました。アドバ […]
後期の授業は2月10日をもって終了となります。来週の火曜と水曜は補講日、木曜と金曜は正規授業ですので間違えないように! 春休みの期間に海外でインターンシップに参加する人、旅行に行く人は申し出るように。 (T.I.)
今週の日曜、B日程入試が行われます。東京世田谷の天気予報は良好。受験なさる皆様が、落ち着いて力を発揮なさいますよう、お祈り申し上げます。春には英コミの一員としてお目にかかれますように! (T.I.)
1年生を対象に、ベネッセの大学生基礎力調査を行います。学力、社会人基礎力がこの1年間でどれぐらい伸びたか、測定してみましょう。そして、これから何に力を入れていけばよいか、ヒントにしてください。 FSP12学生が出発する前に行いたいということから、2月 […]
英語コミュニケーション学科では、4月採用の常勤助手を公募します。 公募要項は以下のアドレスで確認してください。 https://swu.ac.jp/files/20120127js_2120_1.pdf みなさま、奮ってご応募を (T.I.)