- 2011年9月27日
3年生向けキャリア支援講座とSPI試験
後期の開始が近づいてきました。 きょうは英コミ3年生を対象にキャリア支援講座を行いました。 専門家をお招きして、ヘア、メーク、服装など、「就活に勝つ」ためのポイントを学びました。 その後は、SPI模擬試験を実施しました。 SPI問題集は12月までに3 […]
後期の開始が近づいてきました。 きょうは英コミ3年生を対象にキャリア支援講座を行いました。 専門家をお招きして、ヘア、メーク、服装など、「就活に勝つ」ためのポイントを学びました。 その後は、SPI模擬試験を実施しました。 SPI問題集は12月までに3 […]
英コミ2年FSP参加者の中で、カナダボランティアに参加する人たち11名がボストンを経ちました。 知らない土地で新しい家族と出会い、ボランティアを行うみんな、この4週間の経験はめくるめくものになりそうですね。 みんなからの報告を期待してます! (T.I […]
3年生向けにSPI対策講座を特別に実施しました。 学生のみなさんは、数学(算数)に苦手意識を持っているんですよねぇ…。 「これだけは」というところと、「他人に差をつける」というところと、肝心な部分を押さえておくように! (T.I.)
3年生を対象に、ご家族をお招きして保護者懇談会を行いました。 全学の説明の後、学科ごとに説明を行いました。 英コミでは、学科長挨拶、各委員から特色の説明、質疑応答の他に、4年生就職内定者3名による報告を盛り込みました。 昨年の保護者懇談会で好評だった […]
今年も東京国立博物館による博物館セミナーを開催します。 これはキャンパスメンバーの大学に所属する大学だけを対象に行なわれるもので、誰でも参加できるわけではありません。 関心ある人はUPSHOWAで確認を! (T.I.)
今年で早くも第15回を迎える昭和女子大学人見杯スピーチコンテスト。 秋桜祭に合わせて、平成23年11月12日に行います。 出場資格は18歳以上、英語を母語とせず、過去10年間に英語圏に2年以上滞在していない人です。 人見杯受賞者は副賞として「米国ボス […]
きょうは3年生を対象に、英コミ学生を対象として「就職活動に役立つビジネスマナー」講座を開催しました。 マナーは、本来身につけているべきもの、普段からできるようにしておかないと、緊張した場面では取り繕うことができないものです。 ビジネスにおけるマナーの […]
きょうのお昼休みにハーバード大学から来たインターン生と英コミホストシスターたちとの顔合わせを行いました。 それぞれの紹介、アドレスの交換をして、今後の活動の約束をしました。 インターン生にとっても、英コミ学生に実り多く楽しい経験ができますように! ( […]