- 2011年2月2日
キャリア支援活動
英コミキャリア支援活動の一環として、3年次生向けにガイダンスを行いました。 観光・サービス業への就職を希望している学生を対象に、富士屋ホテルから講師の方をお招きし、 業界について・ホスピタリティマインドについて等、さまざまなお話をしていただきました。 […]
英コミキャリア支援活動の一環として、3年次生向けにガイダンスを行いました。 観光・サービス業への就職を希望している学生を対象に、富士屋ホテルから講師の方をお招きし、 業界について・ホスピタリティマインドについて等、さまざまなお話をしていただきました。 […]
東南アジア青年の船 ~まとめ~ 「 日本人としての誇り 」 東南アジア青年の船事業に参加して自分が変わったと思うことは、日本という国が好きになったことです。私は外国が好きで、このプログラムに参加する前に1年半アメリカに住んでいました。アメリカ人の明る […]
SSEAYP ~Homestay in Vietnam~ 東南アジア青年の船 ~ベトナムでのホームステイ~ The last homestay during this program was in Vietnam, Ho Chi Minh C […]
東南アジア青年の船 ~シンガポールでのホームステイ~ シンガポールは小さいながらも経済的に豊かな国として有名です。国土面積は東京の大きさにも及びませんが、それでも生活水準が高い国です。小さい国なので、たくさんの人がマンションに住んでいて、私のホストフ […]
SSEAYP ~Homestay in Indonesia~ 東南アジア青年の船 ~インドネシアでのホームステイ~ After Thailand, we reached to Indonesia, Jakarta. It […]
SSEAYP ~Second Homestay in Thailand~ 東南アジア青年の船 ~タイでのホームステイ~ Bangkok is a big city filled with good food, products, and […]
SSEAYP ~First Homestay in Malaysia~ K.Y. 東南アジア青年の船 ~マレーシアでのホームステイ~ After spending time for eight days on board […]
Ship for South East Asian Youth Program ~From the acceptance to leaving Japan~ K.Y. 東南アジア青年の船 ~合格から日本出航まで~ […]
みなさんは、「東南アジア青年の船」という事業について何か聞いたことがありますか? 「東南アジア青年の船」は日本とASEAN各国との共同事業で、日本の若者たちの国際的視野を広げ、 日本とASEAN諸国の若者相互の理解と友好を促進することを目的としていま […]
今年からいくつかの勉強会を始めています。 英文雑誌TIMEを読む、英語の基本から学ぶ、日英翻訳を文学から学ぶ等など、授業とはひと味違い、 みんな楽しみながら勉強しています。 今月からSPI対策の講座も始まります。 奮って参加してみませんか? (T.I […]