平成23年度新任教員研修報告(4月5日実施)

FDホームページtopへ戻る
↑このページのtopへ↑

4月5日に新任教員研修を実施しました。

日 時:平成23年4月5日(火)
場 所:本学 学園本部3階中会議室
参加者:新任教員15名、各部長4名、新旧FD推進委員8名

内容は、以下の通りです。

* * * * * * *

≪報告書≫

平成23年度新任教員研修を以下の通り実施した。例年は3月末に実施していたが、今年は震災の影響で延期となり、新年度早々の実施となった。
この研修は、平成23年4月1日以降採用の常勤・準常勤教員を対象に、「本学の建学の精神・理念を踏まえ、本学ならではの教育の特色および制度についての理解を深める」ことを目的としたものである。

〈プログラム〉
・教学全体にかかわる取り組みについて         教務部長       吉田昌志教授
・学生の進路・キャリア支援体制について        キャリア支援部長  増澤史子教授
・本学の入試・学生募集等について            アドミッション部長  金尾朗教授
・学生指導・クラス運営について              学生部長       猪熊雄治教授
・研究支援体制、ならびに本学のFD活動について   副学長        小原奈津子教授

  吉田教務部長から授業運営上の留意事項や個人情報の取り扱いなどについて、増澤キャリア支援部長から就職に向けてのサポートシステムや就職状況、インターンシップなどについて、金尾アドミッション部長から入試・募集の現状や任務について、それぞれ説明があった。さらに、猪熊学生部長から学生指導を行うにあたっての指針や行事・ハラスメントなどについて、小原副学長からFD活動全般、学内研究費などについての説明があり、最後に松本孝FD推進委員会委員長の、今年度のFD活動の紹介を含めた挨拶で閉会となった。その後、希望された先生方には主な学内施設をご案内した。

ご出席の先生方からは、以下のようなご意見や感想があった。
・大学運営に関わる全体概要が良く理解できた。
・校訓三訓(清き気品、篤き至誠、高き識見)を昭和女子大学の強みとして積極的に授業を通して学生に認識
  されることが必要と思う。
・クラスアドバイザーとして、学生の近くに接する者として、学生たちを支える部署やシステムの全体像を把握
  できたことは有意義であった。学生に対するアドバイスの方向性が見えた気がする。
・授業のことだけではなく、全人教育における人格形成など学校の全体図まで詳しく説明していただけた。
・内容が多すぎた。これから学びながら理解していきたい。

記録 FD推進委員 山本晶子

FDホームページtopへ戻る
↑このページのtopへ↑