11月25日(木)キャリア支援部が主催した産学情報交換会の場で、インターンシップの体験を3年生のIさんが、学生代表としてプレゼンテーションしました。会社の人事部やキャリアカウンセラーの方のお話と並んでのプレゼンテーションだったので、聞いている私はかなりハラハラ、ドキドキ,
ゼミの時間に冷静だったねとコメントすると、何とか大丈夫でしたとのこと、プレゼンテーションも1年生から色々な機会を重ねての成果と、練習がいかに大事かを痛感しました。
(記事:S.S.
11月25日(木)キャリア支援部が主催した産学情報交換会の場で、インターンシップの体験を3年生のIさんが、学生代表としてプレゼンテーションしました。会社の人事部やキャリアカウンセラーの方のお話と並んでのプレゼンテーションだったので、聞いている私はかなりハラハラ、ドキドキ,
ゼミの時間に冷静だったねとコメントすると、何とか大丈夫でしたとのこと、プレゼンテーションも1年生から色々な機会を重ねての成果と、練習がいかに大事かを痛感しました。
(記事:S.S.