CATEGORY

卒業生

卒業生の活躍ぶりを伝えます

  • 2025年3月18日

🌸🌸🌸卒業式🌸🌸🌸

3月16日は卒業式でした。 あいにくの雨☔でしたが、管理栄養学科からも元気に学生が巣立っていきました。 教員一同皆さんのこれからの活躍と幸せを祈っています。 また大学に遊びに来て元気な姿を見せてください! また会える日を楽しみにしています。 &nbs […]

  • 2025年3月3日

『一緒に作ろう 東京の野菜でクッキング〜JAコラボ〜(せたがやくわくわくウィンタープラン)』が2月22日(土)に実施されました~🏴🏴🏴

2月22日に、『一緒に作ろう 東京の野菜でクッキング〜JAコラボ〜』を、管理栄養学科星ゼミと有志学生で開催しました! お忙しい中本イベントに参加された皆様、ありがとうございました!! 今回は午前と午後の2部開催で実施致しました! イベントの開始前には […]

  • 2025年3月3日

第39回管理栄養士国家試験が3月2日(日)に行われました

第39回管理栄養士国家試験が3月2日(日)に行われました✐✐✐ 昭和女子大学も会場の一つでした。🏫🏫🏫 管理栄養学科と異なる校舎で実施されるので、試験直前まで研究室に来て勉強のまとめと確認を行う学生も見られました。 皆な実力を発揮して合格することを祈 […]

  • 2025年1月28日

「管理栄養学科の学生が自作の絵本をこども 園の年長さんに読み聞かせを行いました」☺☺☺

管理栄養学科星ゼミでは、学生たちが卒業研究の一環として『色のこい野菜が食べたくなる魔法の絵本』の制作を行っています^^ この絵本はJA東京中央会さんとのコラボもあり、 野菜の栄養や豆知識を中心に、都市農業の魅力や地産地消が心身だけでなく地球にも優しい […]

  • 2025年1月10日

管理栄養学科就職活動情報交換会を開催しました!!

2年生、3年生を対象に就職活動情報交換会を開催しました^^ 食品企業、病院、公務員(栄養士、食品衛生監視員)に就職内定をいただいた4年生を囲んで就職活動の体験談を聞く会です。 納得できる内定先に辿り着くまでに何度も断られながら頑張ったことなど、学科内 […]

  • 2024年12月17日

2年生が東名学林へ学寮研修に行きました🌳🌳🌳🌳🌳🌳

  管理栄養学科2年生は神奈川県の東明学寮に行ってきました🌳🌳🌳 今回の学寮研修は管理栄養学科としての学びを深めながら楽しい学寮研修を作りあげる「楽学両道」を目標としていました。   また、2年生にとって初めての宿泊をする研修であり、東明学 […]

  • 2024年12月17日

ゲストスピーカーJA東京中央会より東京の農業についてご講義をいただきました🥕🥕🥕

 11月末の栄養教育論各論に、JA東京中央会の皆様がゲストスピーカーに来てくださいました。 お題は「東京の農業」🥕🥦 みなさんの食べている野菜はどこで採れたものか分かりますか? なぜ地産地消が良いと言われているのでしょうか? そんな疑問を、東京で農業 […]

  • 2024年12月17日

学会発表~伊藤研究室学生4名が縄文時代の食文化に関する研究発表を行いました👯

管理栄養学科伊藤研究室では日本植生史学会第39回大会において、 4年生の学生4名が縄文時代の食文化に関する研究発表を3題(ポスター2題、口頭発表1題)行いました✨✨ タイトルは「縄文時代に利用が推定されるマメ類とシソ属の栄養価分析と評価」(ポスター発 […]

  • 2024年11月13日

ホームカミングデー❁❁❁❁❁❁❁

管理栄養学科では秋桜祭中の11月9日にホームカミングデイを開催し、多くのOG、退官された先生方に来校していただきました🎉🎉🎉 今回はOG3名の方に、「病院の栄養管理体制」、「読売巨人軍のスポーツ栄養」、「笑いと健康」について話をしていただきました。 […]