- 2024年10月16日
2024年度 🍁🍁🍁ホームカミングデーのお知らせ🍁🍁🍁
管理栄養学科 ホームカミングデー&講演会のお知らせ🍁🍁🍁 昭和女子大学では11月9日(土)、10日(日)に第32回秋桜祭を開催します! https://swucosmos.wixsite.com/cosmos2024 管理栄養学科では11月9日(土) […]
管理栄養学科 ホームカミングデー&講演会のお知らせ🍁🍁🍁 昭和女子大学では11月9日(土)、10日(日)に第32回秋桜祭を開催します! https://swucosmos.wixsite.com/cosmos2024 管理栄養学科では11月9日(土) […]
管理栄養学科では社会で活躍する卒業生と在学生・教員を結びつけて、新たなステージへと発展をして参ります。本学科を支え、これから支えて頂くであろう人々へ、本学科の魅力や「今」をお伝えできれば幸いです。また、本ブログと連動したInstagramのフォロー […]
本学科の管理栄養学科にも79名の新1年生が、大学生活の第一歩を踏み出しました。ご入学おめでとうございます! 入学式当日は、ぽかぽか陽気で桜も満開🌸🌸🌸式典では新入生総代を管理栄養学科新1年生が、同じく本学科の新4年生が在学生代表を務めました。また入学 […]
2025年3月28日に「第39回管理栄養士国家試験」の合格発表がおこなわれました。 全国の国家試験合格率は48.1%、新卒の合格率80.1%でしたが、 今年度の本学の合格率は97.6%であり、管理栄養士養成校の中でもトップクラスの合格率でした。 […]
3/23(日)に東京都三鷹市生涯学習課が企画・運営した「公開座談会」に 次年度卒論で縄文食文化のテーマで研究する伊藤研究室の3年生4人と4年生1名がお手伝いしました。🌱🌱🌱 本イベントは三鷹市の考古学体験講座でベースでは「考古学」ですが、 今回の座談 […]
管理栄養学科の学生が『青森りんご食育事業 連携大学学生対象オリジナルレシピコンテスト』で入賞🍎🍎🍎 「 青森りんご食育事業 連携大学学生対象レシピコンテスト」 で1年生の岩佐さんが 34大学、483作品の中から入賞しました✨✨ 青森りんご […]
3月16日は卒業式でした。 あいにくの雨☔でしたが、管理栄養学科からも元気に学生が巣立っていきました。 教員一同皆さんのこれからの活躍と幸せを祈っています。 また大学に遊びに来て元気な姿を見せてください! また会える日を楽しみにしています。 &nbs […]
2月22日(土)に私たちが実施した食育イベントが日本農業新聞に掲載されました! この取り組みを通して、日々食べている食べ物がどこから来ているのか、 身体の中でどのような栄養となって働いてくれているのかを考える機会となれば幸いです^^
2月22日に、『一緒に作ろう 東京の野菜でクッキング〜JAコラボ〜』を、管理栄養学科星ゼミと有志学生で開催しました! お忙しい中本イベントに参加された皆様、ありがとうございました!! 今回は午前と午後の2部開催で実施致しました! イベントの開始前には […]
管理栄養学科星ゼミでは、 卒業研究の一環として作成した「こいいろの野菜が食べたくなるまほうの絵本」を ・東急三軒茶屋駅 ・東急ストア三軒茶屋店 ・昭和女子大学附属昭和こども園 ・子ども料理教室 に配布させていただきました📚📚📚 目の前で絵本を読み、感 […]
第39回管理栄養士国家試験が3月2日(日)に行われました✐✐✐ 昭和女子大学も会場の一つでした。🏫🏫🏫 管理栄養学科と異なる校舎で実施されるので、試験直前まで研究室に来て勉強のまとめと確認を行う学生も見られました。 皆な実力を発揮して合格することを祈 […]