- 2024年12月17日
ゲストスピーカーJA東京中央会より東京の農業についてご講義をいただきました🥕🥕🥕
11月末の栄養教育論各論に、JA東京中央会の皆様がゲストスピーカーに来てくださいました。 お題は「東京の農業」🥕🥦 みなさんの食べている野菜はどこで採れたものか分かりますか? なぜ地産地消が良いと言われているのでしょうか? そんな疑問を、東京で農業 […]
研究・ゼミ活動について伝えます
11月末の栄養教育論各論に、JA東京中央会の皆様がゲストスピーカーに来てくださいました。 お題は「東京の農業」🥕🥦 みなさんの食べている野菜はどこで採れたものか分かりますか? なぜ地産地消が良いと言われているのでしょうか? そんな疑問を、東京で農業 […]
管理栄養学科伊藤研究室では日本植生史学会第39回大会において、 4年生の学生4名が縄文時代の食文化に関する研究発表を3題(ポスター2題、口頭発表1題)行いました✨✨ タイトルは「縄文時代に利用が推定されるマメ類とシソ属の栄養価分析と評価」(ポスター発 […]
東京も急に秋らしくなり年末近づいてきました。 管理栄養学科の4年生は、卒業研究の追い込みの実験、論文作成や卒業研究発表会の準備、国試に向けた模試・・・・と忙しくとも充実した日々のようです。 休日も大学で学生の姿をみかけることがあります。来春には大きく […]
10月31日はハロウィンです。管理栄養学科でも仮装した学生が「Trick or Treat」と各研究室を訪問して廻っていきました。 校外実習や国家試験の準備、卒業研究と大変な管理栄養学科ですが、日常を楽しむことも忘れません。 今日は手作りお菓子を交換 […]
後期授業も佳境にはいってきました。 2年生は生化学実験、食品衛生学実験、解剖生理学実験、と実験だけでも週に3日午後行っています。 写真は生化学実験で牡蠣からグリコーゲンを抽出し、糖分析を行う実験、 食品衛生学実験で食品から微生物を分離する実験の写真な […]
9月7日、8日に「第71回日本栄養改善学会」が大阪で開催されました! 星研究室から、渡邉と田中が参加しました! 演題名は、「子どもの偏食に対してストレスを感じる親の偏食に関する背景要因とその特徴」です。 これは保護者の子どもの偏食に対して感じるストレ […]
8月6日に、『夏野菜でおいしく自由研究』を、管理栄養学科の星ゼミ+有志学生で開催しました!お暑い中、本学までお越しくださいました皆様、本当にありがとうございました!! 何度かブログ及びインスタグラムでも、開催申し込み方法等を告知させていただいておりま […]
こんにちは!私たちは、輝け☆健康美プロジェクトの「子ども食堂で食育活動」の一環として「溝の口寺子屋子ども食堂」へ行ってきました! 食べ物のイラストカードを使って神経衰弱を行い、その後同じカードを使って『理想の夜ご飯プレート』を作ってもらいました! ま […]
管理栄養学科で夏休みに実施する食育イベントのお知らせです。🍅 夏休みのイベントでは自由研究にもなるような、夏野菜をおいしく食べよう!イベントを実施します🍆。 是非親子で夏の思い出作りと自由研究を一緒に体験してみるのはいかがですか?簡単な調理も行います […]