<授業の予習・復習、自習は何をしていますか>
授業の復習は、授業中に書き留めたノートを見返して、もう一度まとめ直しています。毎日新しい単語に触れるので、日々の積み重ねが大切だなと感じています。自習では、今回のテストの復習をメインにしています。文法のテストは現在完了形と点過去形の不規則活用が間違っていたり、穴埋め問題、薬局での応対の描写のミスがあったので、間違った問題や文法の復習をしています。オーラルのテストは冠詞・不定冠詞の復習、時制による動詞の活用、gustar形と現在形の答え方の違いの使い分けのミスが目立ったので、それらを集中的に行うようにしています。また、授業中に新しく習った単語や、家族やスペイン人の方々と話したときに聞いた単語を話す際に意識して使うようにしています。

<ホームステイ先での生活で大変なことは何ですか>
困っていることは特にありませんが、洗濯が週に1回だけなので、下着や運動用の服は2日に一回自分で手洗いしています。ホームステイ先のママは「洗濯物があるなら言ってね」と言ってくれるのですが、なかなか2、3日に一回洗ってほしいとはいえません。それは文化の違いなので受け入れるようにしています。同時に日本人は本当にまめだなと思います。また、部屋に暖房がないためすごく寒いです・・・。私の部屋は屋根裏部屋なので階段と部屋の仕切りがなく、リビングの暖炉の熱気が上がるはずだとママは言ってくれるのですが、やはり自分で暖かいふくを着込んだりする工夫が必要だなと感じています。布団が薄くて毎晩寒さに耐えながら寝ていたのですが、今日ママに「夜寒くない?」と聞いてくれたので布団をもっとほしいことを伝えました。今回はママが聞いてくれたから問題は解決しましたが、これからは自分から願望を言わなければいけないなと思いました。


<あなたにとって今月の大イベントは何ですか>
アトレティコマドリードの選手と写真を撮ったことです。友達と公式練習場に行ったのですが、すでにAチームの練習は終わっていて会場は閑散としていました。周囲を散策しているとBチームのコーチが話しかけてくれて、Bチームの練習が数時間後にあることを教えてくれました。せっかくの機会ということで、時間まで待って練習を見に行くと2人のおじさんが練習を見ていました。彼らは選手のお父さんで、写真を撮りながら一緒に観覧していました。フェルナンドトーレスに会うために来たけどもう練習が終わっていた旨を伝えると、1時間後に空港に行くために選手が集合することを教えてくれました。そして、私たちはフェルナンドトーレス、サウール、グリーズマンと写真を撮ることができました。様々な偶然が重なって大好きな選手に会うことができたのは一生の思い出です。そして、現地の方々とコミュニケーションをとることの大切さを痛感しました。
-300x225.jpg)

☆H・S☆