6月23日(日)のオープンキャンパスの国際学科の展示ブースと学科説明会には、例年よりも多い高校生の方や保護者の方が集まれ、盛況になりました。

展示ブースでは、入試の形態や留学先での勉強・生活、英語ともう1つの外国語の達成する目標、他学科との違い、ダブルディグリープログラム、就職先などについて、たくさんの質問が寄せられました。

留学体験報告会では、ドイツ、フランス、スペイン、中国、韓国、ベトナムに留学した在学生は、積極的に留学プログラムや授業の特徴、寮生活、食文化、現地の住民、留学生との交流などについて、分かりやすく紹介し、好評でした。

体験授業「ベトナムと日本の交流:歴史と現在」では、本学科の教員が、身近になりつつあるベトナムと日本の間の交流などが紹介され、注目されました。
