Warning: Undefined array key 0 in /home/xb235947/swu.ac.jp/public_html/content.swu.ac.jp/wp-content/themes/the-thor/inc/front/breadcrumb.php on line 87

Warning: Attempt to read property "parent" on null in /home/xb235947/swu.ac.jp/public_html/content.swu.ac.jp/wp-content/themes/the-thor/inc/front/breadcrumb.php on line 89

Warning: Attempt to read property "cat_ID" on null in /home/xb235947/swu.ac.jp/public_html/content.swu.ac.jp/wp-content/themes/the-thor/inc/front/breadcrumb.php on line 96

Warning: Attempt to read property "cat_ID" on null in /home/xb235947/swu.ac.jp/public_html/content.swu.ac.jp/wp-content/themes/the-thor/inc/front/breadcrumb.php on line 96

第11期生・韓国留学便り ~淑明女子大学校・オンライン9月編・その1~

  • 未分類

<淑明女子大学のオンライン授業について>
韓国の語学堂の授業は毎日9時10分から13時まであります。文法やスピーキング、リスニング、ライティング、リーディングがあります。クラスは大体15人くらいで、ドイツやミャンマーなどの様々な国籍の人達と一緒に韓国語を学びます。韓国語と共にそれぞれの国の文化も学ぶことができます。

<昭和ボストンのオンライン授業について>
ボストンと日本は13時間ほど時差がある為、授業は日本の時間で夜8時から始まります。クラスは10人程で少人数で授業行います。教科書ももちろん使いますが、昭和ボストンの先生とのコミュニケーションをたくさん取ります。課題は昭和ボストンのMoodleという専用のサイトで提出したり、授業で課題だった教科書の範囲の答え合わせをしたりしました。

<オンラインが始まってどのような生活を送っていますか?皆さんがどんな生活をしているか教えてください。>
私はオンラインが始まってから韓国語に触れる時間が以前よりも増え、授業中日本語を使う機会が無くなりました。今までは日本語が通じる先生方と授業をしてきたので、とても新鮮でした。また、韓国の大学の生徒と共にズームを通してコミュニケーションをする行事もあって、よりネイティブの韓国語に触れながら日々生活しています。

☆K・N☆