「越日希望の轍プロジェクト」代表の伏原 宏太先生にご講演をいただきました。

  • 未分類

2022年5月28日(土)4講時、ベトナムの 「社会企業(非営利法人)」である「越日希望の轍プロジェクト」代表の伏原 宏太先生にご講演をいただきました。

   ベトナム語選択2年生と1年生が参加しました。同プロジェクトは、日本へ向かうベトナム人技能実習生、留学生の正当な権利の確保のための支援、透明で公正な環境の構築に向けた情報提供等を行っておられます。
  ご講演では、プロジェクトの活動についてご紹介くださり、技能実習生等労働者国際移動の問題点、日本とベトナムの長期的な関係において必要な視点を提起してくださいました。併せて、伏原先生ご自身が、ベトナム留学後にNHK衛星放送第1でベトナム語通訳者として活躍されたご経験、ハノイ法科大学正規程、 ベトナム司法省司法学院弁護士養成課程を卒業、修了されたご経験等もお話くださり、ベトナムで学び、働く上で必要な心構えについてご教示くださいました。
質疑応答では、伏原先生が質問しやすい雰囲気を作ってくださり、ベトナム語選択の学生たちも積極的に質問し、有意義なコミュニケーションの時間となりました。今回の講演会は、学生たちが、今後、ベトナム語、ベトナムに関する知識をどのように学び、生かしていくか改めて考えるとともに、留学、ベトナム語学習へのモチベーションを高める機会となりました。

学生からの感想

1年生K.T.さんより
 [技能実習生が]日本にいる間の問題は聞く機会がありましたが、日本に来る前からの問題が多くあることを知り、先生の活動の重要さを知ることができる、ベトナムのことについてより深く知ることができる大変貴重な機会となりました。(中略)留学に行く前に自ら動き、日本にいる中でもベトナムの方とふれ合い、自分の見聞を広めてからベトナムに行き、留学体験をより良いものにできるよう努力していこうという気持ちにさせていただきました。
2年生M.T.さんより
 今回の講演を聞いて、伏原先生のチャレンジ精神に感銘を受けたとともに、私ももっとベトナムとのつながりを大切にしていきたいと思いました。(中略)技能実習生が悪質な送り出し機関に搾取されてしまうまでの経緯や、技能実習生制度の根本的な問題点を知ることができ、日本における技能実習生問題についての理解を深めることができました。加えて、ベトナム語を文章で表現することも大切だということも学び、会話だけでなく、文章で発信(例えばSNSなど)していくことも、今後のベトナム語学習に取り入れていきたいと考えました。ベトナム語学習者として、これからの日越関係がよりよいものになるように、ベトナム語への関心をさらに強くして、言語学習にも前向きに取り組んでいきたいです。