【学寮研修レポ④】国際学科ならでは!房州うちわの多言語パンフレット作成

2日目は、昨日学生たちも作成した「房州うちわ」について
国際学科の特色である英語+6言語(中・韓・越・西・独・仏)での
うちわのつくり方マニュアルと館山市のパンフレット作成を行いました!

学生発案にて、館山市役所とも事前に連携し、
出来上がったパンフレットやマニュアルは館山市を訪れた外国の方向けに提供予定です。

現地にいる学生からの声をお届けします🎵

初めての他学年との交流!

同じ言語を学んでいる仲間と和やかな雰囲気で
マニュアルやパンフレットを作成することができました。
昨日実際にうちわ作りを体験したからこそ出てくる疑問点もあり、
学寮委員が説明する場面もありました。
今日のために学寮委員のみんながたくさんの準備をしてきてくれたことが伝わり、
それに応えるようにみんなも真剣にこのレクに取り組んでおり、
お昼ごはんの時間になるギリギリまで作成しているグループもありました✨
  

2時間弱のレクの時間で、私たちドイツ語マニュアル③のグループでは
このような房州うちわの作り方マニュアルを作成しました。
主語等が欠けている日本語の文章をドイツ語に変換する際に
自分たちで日本語をまず言い換えて考えたりと、
試行錯誤しながらも満足のいく完成度に仕上げることができました。

細かい文法事項の修正などは学寮終了後に
各言語のネイティブの先生方が修正してくださるそうなので、
完成形を見るのが楽しみです!このマニュアルやパンフレットを通して、
ドイツ語や多言語を使用する人々が房州うちわの素敵な日本文化に触れられる機会があったら嬉しいです。

国際学科3年 Tさんより