ベトナム国家大学留学中に国際学科・Sさんよりお送りいただいた、
現地での授業や日々の様子をご紹介します!
学校の近くでサトウキビジュースを買いました📸
学校の近くはもちろん、ハノイの⾄る所でサトウキビジュースのお店があります。
注⽂をしてから搾ってくれます。
⽔分補給によく、暑いベトナムにぴったりの飲み物です!
注⽂をしてから搾ってくれます。
⽔分補給によく、暑いベトナムにぴったりの飲み物です!
授業の内容と感想を教えてください。
教科書メインの⽂法の授業。 普段よりも会話の練習が多くありました。先生は親⾝になってくれて、ベトナムについての話もしてくださり本当に助けられています。とても的確なアドバイスで助けてくれるので安⼼しています。
分からない時はわかりやすく図で説明してくださいます。
ベトナム⼈学⽣の演劇のテストにも連れて行ってくださいました。何をやっているのかわかりやすく説明してくださり、良い機会になりました。
ベトナム⼈学⽣の演劇のテストにも連れて行ってくださいました。何をやっているのかわかりやすく説明してくださり、良い機会になりました。
参加した課外活動やイベントはありますか?
学校のインターン先の本社を⾒学し、とてもためになるお話を聞くことが出来ました。
私は以前から⽇本企業に内定している学⽣とインターンで交流する機会がありました。卒業プロジェクトが忙しく授業も減っているため⽇本語のモチベーションを保つのが難しい、という話を聞いていたためお互いにとって貴重な機会となりました。
私は以前から⽇本企業に内定している学⽣とインターンで交流する機会がありました。卒業プロジェクトが忙しく授業も減っているため⽇本語のモチベーションを保つのが難しい、という話を聞いていたためお互いにとって貴重な機会となりました。
よかったことや印象に残っていることを教えてください。
バッチャン村にバスで1⼈行くという挑戦が出来ました。
ベトナムのバスに苦⼿意識があり今までためらっていました。途中、通り過ぎてしまい困りましたが、近くのベトナムの方に聞いて解決することが出来ました。ベトナム語でのコミュニケーション力が前よりも向上し嬉しく感じました。
ベトナムのバスに苦⼿意識があり今までためらっていました。途中、通り過ぎてしまい困りましたが、近くのベトナムの方に聞いて解決することが出来ました。ベトナム語でのコミュニケーション力が前よりも向上し嬉しく感じました。
バッチャン村に行きました📸
バッチャン村はハノイからバスで約1時間で行くことが出来る陶芸が有名な村です。
バッチャン陶芸博物館では特徴的な建物と美しいバッチャン焼きを見ることができます。
バッチャン陶芸博物館では特徴的な建物と美しいバッチャン焼きを見ることができます。
統一会堂📸クチトンネル📸