【学寮研修レポ③】1日目⋆東明学林への道すがら、箱根の観光スポットへ 

 学寮1日目(箱根散策から寮到着まで)の様子が届きました!

1日目は東明学寮への道すがら、箱根の観光スポットをめぐりました。
はじめに訪れたのは、箱根湯本駅!
箱根湯本駅の周りを散策しました。早川沿いの景色を眺めながら、短い間ではありましたがゆっくり過ごすことができました。商店街では温泉まんじゅうなど、名物グルメの食べ歩きだけでも満足感のある時間を過ごせました。

 

箱根早川

箱根早川

続いて訪れたのは、POLA美術館
POLA美術館では、企画展の「ゴッホ・インパクト-生成する情熱」を鑑賞しました。
ゴッホの作品は日本の文化が取り入れられているものも多く、見ていて印象的で、とても新鮮な気持ちになりました。
ゴッホの日本愛も感じることができました。

 

企画展の「ゴッホ・インパクト-生成する情熱」
ひまわり

お昼ご飯の会場に向かう途中で、仙石原のすすきの絶景が見えました!
また、走る車に揺られながら眺める舞い散る紅葉は、まるで秋の物語みたいで雰囲気が最高でした!


お昼ご飯は、当初箱根恩賜公園で食べる予定でしたが、雨が降ってきてしまったため、バスの中でいただきました。まい泉の鶏そぼろ弁当は絶品でした!

そして、1日の最後には無事、東明学寮に到着しました!
明日はみかん狩りや宝探しなどのアクティビティが予定されています。
今日はゆっくり休んで明日のアクティビティに備えたいと思います!

おやすみなさい!

箱根湯本の散策も道中の景色も楽しめたようですね。美味しいお弁当も良かったですね!
この後の様子についても、順次お伝えしてまいります!