Textbooks: Japanese Economy and Society―Key Terms and Issues + An Insight into the Japanese Economy

国際文化研究所のチャンマーク先生が執筆した「Japanese Economy and Society―Key Terms and Issues」が三修社から出版されました。英語を学ぶ人のための経済教科書であり、日本社会におけるビジネス文化や経済問題などについて解説しています。本書は2014年出版の「An Insight into the Japanese Economy」(現在、第12版まで発行)の続編です。詳細は下記URLのウエブページをご参照ください。

https://www.sanshusha.co.jp/text/isbn/9784384335156/(新作)

https://www.sanshusha.co.jp/text/isbn/9784384334425/(前作)

<著者プロフィール>

チャンマーク:1964年台湾生まれ。ニュージーランドのオークランド大学卒業(商学士、文学士)後、国費交換留学生として広島大学大学院で経済学修士号を取得。1993年以来、昭和女子大学国際文化研究所の一員としてベトナム文化財保存協力事業に従事。

  • 主な著書

Distortion in the Study of Japanese Modern and Contemporary Economic History、『国際文化研究所叢書―會安町家文書』、Asia Conserved: Lessons learned from the UNESCO Asia-Pacific Heritage Awards、The Planning and Management of Responsible Urban Heritage Destinations in Asia、Hoi An World Heritage Site, Vietnamなど

  • 主な受賞

昭和女子大学功績教職員表彰(個人表彰)

UNESCO Asia-Pacific Heritage 2000 Award「ホイアン町並み保存プロジェクト」

UNESCO Asia-Pacific Heritage 2004 Award「ベトナム伝統民家保存プロジェクト」

UNESCO Asia-Pacific Heritage 2013 Award「ドンラム村伝統建築保存プロジェクト」

ベトナム政府文化功労勲章

ユネスコ文化財保存賞審査委員功績表彰

日本イコモス賞2021

ベトナム国ホイアン市名誉来賓

昭和女子大学教職員表彰「ベトナム民家調査グループ」