- 2021年3月28日
『国際的視野のなかの溥儀とその時代』出版
ボルジギン・フスレ教授が編集した論文集「国際的視野のなかの溥儀とその時代」が風響社より出版された。これは2020年12月に開催した昭和女子大学100周年記念国際シンポジウムで、日本・中国・ロシア・台湾の研究者が発表した論文を収録したもの。近年の研究の […]
ボルジギン・フスレ教授が編集した論文集「国際的視野のなかの溥儀とその時代」が風響社より出版された。これは2020年12月に開催した昭和女子大学100周年記念国際シンポジウムで、日本・中国・ロシア・台湾の研究者が発表した論文を収録したもの。近年の研究の […]
ボルジギン・フスレ教授が企画し、ハルハ河・ノモンハン戦争から80年を記念し、2019年、ウランバートル, モスクワ,東京で国際シンポジウムを開催、その成果を『モンゴルと東北アジア研究』Vol.5として刊行しました。両戦争を通してその後の変化を顧み、北 […]
フフバートル教授が中心となって2018年11月3-4日に昭和女子大学国際文化研究所で行った国際モンゴル学会・日本モンゴル学会・昭和女子大学共催「国際モンゴル学会第二回アジア大会」論文集ХОРЬДУГААР ЗУУНЫ МОНГОЛЫН ЕРТӨНЦ […]