- 2024年2月26日
Open Lecture「近代以降におけるイタリアルネサンス美術の大衆化、低俗化、豊穣化」開催(2024年2月9日)
2024年2月9日(土)、昭和女子大学国際文化研究所主催のOpen Lecture「近代以降におけるイタリアルネサンス美術の大衆化、低俗化、豊穣化(Banalization, Vulgarization, Enrichment: Italian Re […]
2024年2月9日(土)、昭和女子大学国際文化研究所主催のOpen Lecture「近代以降におけるイタリアルネサンス美術の大衆化、低俗化、豊穣化(Banalization, Vulgarization, Enrichment: Italian Re […]
ミニシンポジウム「東アジアのそとの地方史誌」を開催いたします。 ご興味ご関心のある方は、どなたでもご参加いただけますのでお申込ください。 開催日時:2024年2月28日(水)13:00~17:00 開催会場:昭和女子大学8号館6階 オーロホ―ル 共 […]
文化庁は2003年にホイアン街並み保存協力事業の報告書である「Report on Hoi An Former International Port Town Conservation Cooperation Project」を出版しました。この書籍の […]
2023年12月20日に駐日フィンランド大使による講演会に参加した付属高等学校2年生2名(中高部でジェンダーについて研究している生徒グループLABO2)2名からの感想を紹介します。 フィンランド大使館の方のご講演を聞く機会を提供してくださり、ありが […]
国際文化研究所はこれまでベトナムにおいて数多くの文化財建造物修復事業を展開してまいりました。ホイアンでは10軒以上の伝統民家解体修復と29軒の応急屋根替え修理を実施し、ユネスコ世界遺産登録に貢献しました。JICA開発パートナー事業では、伝統民家悉皆調 […]
国際文化研究所はこれまで30年間にわたってJICA開発パートナー事業などを通して、ベトナムの様々な地域において文化財保護教育の企画運営を行なってまいりました。例えば、歴史的家屋修復保存の講習会や現場実習には、ベトナム政府の文化財行政官・技官をはじめ大 […]
昭和女子大学国際文化研究所では、ワルシャワ大学美術史研究所のヨアンナ・スマルセルツ助教授による公開講演を開催いたします。 スマルセルツ助教授は、19世紀におけるイタリア・ルネサンス美術品のアートマーケットやコレクションの研究で国際的に活躍されている研 […]
2022年8月日越友好の家の開館に先立ち、2018年8月ホイアン日本祭りに際し、松阪市・日本橋地域・西陣織工業組合・備前焼きグループ他多数の団体が参加して、ミンカイ7番の家と通りを使い展示を行った。それに使用した展示品はホイアン市に寄贈され、現在の日 […]