• 2024年11月18日

2024年度 図書館インターンシップ体験記②

今年度のインターンシップ体験記、2人目の感想を紹介します。 今年度はデジタルアーカイブについて興味を持って取り組む姿が多くみられました。 歴史文化学科 3年 齋藤 奈優 インターンシップに参加して、今まで想像していた図書館や司書のイメージとのギャップ […]

  • 2024年11月15日

2024年度 図書館インターンシップ体験記①

昭和女子大学図書館では、毎年夏季休暇中にインターンシップ生を受け入れています。 今年度は、4名の学生が5日間に渡って、図書館の様々な仕事を体験しました。 インターンシップを通じて感じたことをブログにまとめてもらいましたので、4回に分けて発信します。 […]

  • 2024年9月19日

ブックハンティング(選書ツアー)を開催しました

2024年9月10日(火)に、紀伊國屋書店新宿本店にて、ブックハンティング(選書ツアー)を開催しました。ブックハンティングは、図書館に置いて欲しい本を直接書店に行って選ぶイベントです。 今回は、学生6名と図書館長の吉田先生が参加しました。 午前中開催 […]

  • 2024年9月18日

人見圓吉没後50年展

本年は学園の創立者人見圓吉(明治16・1883-昭和49・1974)の没後50年にあたります。本展ではこれを「詩人人見東明の時代」と「教育者人見圓吉の時代」の二部に分け、多年多岐にわたる活動を紹介します。図書館所蔵資料のうちで「近代文庫」と並び、最も […]

  • 2024年7月30日

【高校生対象】夏休みは大学の図書館で勉強しませんか

昭和女子大学図書館では、以下のとおり高校生の皆さんに図書館を開放しています。 男子高校生もご利用が可能です。 受験勉強や夏休みの宿題、探究学習等に、ぜひご利用ください。 ■期間 ①大学の夏休み期間 ・期間 2024年7月24日(水)~9月17日(月) […]

  • 2024年6月27日

テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)図書館のご紹介

昭和女子大学の学生や教職員のみなさんは、テンプル大学ジャンパンキャンパス(以下、TUJ)の図書館が利用できることを、知っていますか? 今年度、変更になった点を中心に、TUJの図書館を紹介します。 ■入館方法 TUJの2階に図書館があります。 図書館に […]

  • 2024年4月15日

空き時間ができたら、図書館に行こう!

新学期、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 今年度はようやく年度初めからコロナによる、行動制限もなくなりました。 授業やサークル活動等、忙しい日々を送っていることと思います。 でも、ちょっと時間空いた時に、図書館に立ち寄ってもらいたい!と思い、ポスタ […]

  • 2024年1月22日

みんなでよむよむフェスタ2023投票受付中!

こちらで募集していた本の紹介イベント「みんなでよむよむフェスタ」ですが、今回は6点の作品が寄せられました。 投票により大賞作品を決定いたしますので、下記フォームよりご投票ください! ■投票期間:1月22日(月)~31日(水) ■投票フォーム ★「みん […]