📚ビブリオバトル便り⑦「ビブリオバトルの歴史」

こんにちは。初めてビブリオバトルの実行委員になりました日本語日本文学科1年のCYです。

夏休み期間にあたる9月は、実行委員会メンバーが集まることはありません。私は大学生になるまでビブリオバトルの存在を知りませんでしたので、この時間を活かして、ビブリオバトルについてもっと知ろう!と思い、「知的書評合戦ビブリオバトル」のはじまりを調べました。

ビブリオバトルは、2007年に京都大学情報学研究科共生システム論研究室の谷口忠大さんによって考案されました。当時谷口さんが所属していた研究室で毎週水曜日に行われたビブリオバトルは、YouTubeも意識して「プレゼンテーションの制限時間が5分」というルールが出来上がったそうです。
また、年度末には「ビブリオ祭り」と称し、トーナメント形式のビブリオバトルが行われました。
2008年度からは西川徳宏さんが運営を引き継ぎ、2010年には「ビブリオバトル普及委員会」が設立されました。
・今回参考にさせていただいたサイトはこちらです↓
知的書評合戦ビブリオバトル公式サイト – ビブリオバトル誕生秘話 (bibliobattle.jp)

私はまだビブリオバトルのことを深くは知りませんし、大会の空気に触れたこともありませんが、本が人と人を繋いでいくことがとても良いなと思いました。
皆さんも一度、ビブリオバトルにご参加いただければと思います。

学内予選(学内限定開催)
開催日:10月16日(水)18日(金)12:20~13:00
会場:1号館3階(第一会場3S03、第二会場3S04)
本学学生・教職員限定です。
昼食をとりながらご参加いただけます。

学内決勝(秋桜祭2日目)
開催日:11月10日(日)秋桜祭2日目、13:00~
会場:8号館6階 オーロラホール
学内予選から選ばれた4名のバトラーが登壇します。全国大会に進む1名を一緒に選びませんか?昨年度に続きディスカッションタイムにご質問下さった方への手作りプチギフトも作製予定です。みなさまのご参加をお待ちしています。

全国大学ビブリオバトル~首都決戦~※観覧者募集中(12/8締め切り)
開催日:12月22日(日)
会場:グリーンホール
※詳細は公式サイトをご確認ください。

昨年度の記録写真から
こちらは、昨年度の図書館で行った
ビブリオバトル書籍の貸し出し展示コーナーの様子です。
ポップ台紙は図書館サポーターさんが作成しました。
手書きのポップはもちろん、バトラーさんによるものです。