CATEGORY

日文便り

  • 2023年2月28日

卒業論文の成果発表-日文での学びの集大成

日文では、学生研究発表会が2月末に開催され、領域別(古典文学、近現代文学・児童文学、日本語学・日本語教育)の代表者が卒業論文の発表を行います。卒業論文は、日文の学びの集大成でもあり、在学生はその先輩の研究成果を直接聞く機会となります。 写真は、対面の […]

  • 2023年2月27日

【授業風景】「演習Ⅱ」

<日文便り> こんにちは、日文の山田です。 今回は私が担当している3年生のゼミ(近現代文学)の様子について紹介します。 一年間、短編小説を幾つも読んで、考え、グループ発表をし、議論をする場です。 以下、ゼミ生による紹介文です。ご覧ください。 (山田夏 […]

  • 2023年2月24日

🏫2022年度学生研究発表会🎓

2月21日(火)に「2022年度学生研究発表会」を行いました👀✨ 日文の専門分野を「日本語学・日本語教育」「古典文学(中古・中国・上代・中世)」「近現代文学・児童文学」の3つのグループに分け、3・4年生は専門分野、1・2年生は興味関心のある分野に参加 […]

  • 2023年2月21日

Students of the year 2023を受賞しました!🎉

<日文便り> 2022年2月10日(金)に行われた、理事長・総長、学長講話にて、 S×TarsがStudents of the year 2023を授賞式が行われました!👏 この賞は、1年間に学内外で活躍した学生、教員をロールモデルとして顕彰すること […]

  • 2023年2月17日

リーダーズアカデミーの成果発表を行いました

<日文便り> 2023年2月9日(木)に、リーダーズアカデミー2022「SDGs達成に向けた私たちの貢献」をテーマとした成果発表会が開催されました。 当日は4グループが1年かけて取り組んできた、共創プロジェクトの成果の発表を行いました。 その中の「女 […]

  • 2023年2月16日

日本文学研究会が開催されました

<日文便り> 2月15日(水)に日本文学研究会が、対面にて行われました。 日本文学研究会は、一年に一度、学内の日本文学・日本語学に関心のある教員によって開催されます。 今年度は古典文学と日本語教育の二つの分野で研究発表されました。 胡 秀敏氏 「屏風 […]

  • 2023年2月16日

教職座談会を行いました

<日文便り> 2月8日(水)に教職座談会を行いました。 教職座談会とは教職を履修している人たちを対象とし、 本学科で教職に就いている卒業生を招いて教育の現場についてお話しいただくものです。 今回は5名の先生方にご協力いただき、教員採用試験や実際の教師 […]

  • 2023年2月15日

SWU×TUJ交流会🍵

こんにちは! SxTars(スターズ)です! 🌟 2月13日(月)に、日本語日本文学科では、テンプル大学ジャパンキャンパスとの交流イベントとして、和泉流狂言師の野口隆行氏をお招きし、狂言ワークショップを開催しました。 このワークショップに参加する学生 […]

  • 2023年2月14日

声が、言葉が響くとき、そこに物語が生まれる~ みすゞとぼくらと~

<日文便り>  高校教師をしていた私にとって「忘れられないこと」、その中の一つが、山口農業高校での日々。 山口県屈指の教育困難校といわれた山農でしたが、生徒の制作したラジオドラマ「さよならトン吉」がTVで取り上げられたことを契機に、上郷小学校との交流 […]

  • 2023年2月13日

和菓子作り体験ワークショップをおこないました🌸

〈日文便り〉長い歴史をもつ和菓子屋さん森八様とオンラインで繋ぎ、和菓子作り体験を開催しました。 昨年度は、コロナ感染防止対策として参加者は各自宅からおこなったため、このように教室に集まって対面で開催するのは初めてでした! 3~5人で1つのグループを作 […]