CATEGORY

日文便り

  • 2017年3月13日

研究発表会が実施されました。

<日文便り> 研究発表会が実施されました。 4年間の集大成、卒業論文が完成し、その研究発表会が2月末に実施されました。 演習ⅢBからは4名の4年生が発表しました。そのうちの、二人から、次のような感想がありました。画像は、二人が研究発表に使ったPowe […]

  • 2017年2月27日

冬の花

<日文便り> 「花は盛りに、月は隈なきをのみ、見るものかは」(「徒然草」137段) ではないが、花の盛りの温暖な季節よりも、寒い冬に咲く花が、私は好きだ。 今のキャンパスには、椿の花が至るところに咲いている。 最も大輪なのは、1号館前の赤い椿。 朝、 […]

  • 2017年2月24日

久下研究室だより

<日文便り> 昭和女子大学紀要『学苑』1月号には拙論「大納言道綱女豊子について―『紫式部日記』成立裏面史―」が掲載されています。当該『日記』に最も登場回数が多い紫式部の同僚女房の「宰相の君」が道綱女豊子なのですが、彼女の存在、役割が他の女房と異なるか […]

  • 2017年2月10日

『死者の書』を見て。

<日文便り> 1月27日(金)に銕仙会能楽研修所で、「すずしろ」による物語る演劇、折口信夫『死者の書』を見ました。能舞台に三名の当麻の語部が登場し、物語を語っていきます。何かが乗り移ったかのような畳みかけるような迫力でした。南家郎女は胴体だけの人型で […]

  • 2017年2月8日

海外から日本文学研究者をお招きしました~タフツ大学 チャールズ・イノウエ先生~

<日文便り> 【チャールズ・イノウエ先生の特別授業】 泉鏡花の文学の特質について愛の彩りが「紅白」で表現されていること、愛の実現における男女の「強さ」の違いなどを、多くの画像を示しながら、お話しくださいました。   【学生の感想】 ◆吉田先生の講義を […]

  • 2017年1月27日

留学カフェ ~日本語教育海外実習報告会~

<日文便り> 1月18日に今年度の日本語教育海外実習報告会を開催しました。 今年度は、韓国の漢陽女子大学で2名、ベトナムのハノイ国家大学人文社会科学大学で2名、インドネシアのガジャ・マダ大学で3名の学生が日本語教育実習を行いました。 今後参加を検討し […]

  • 2017年1月25日

卒業生が遊びにきてくれました!

<日文便り> 卒業生が日文教授室に立ち寄ってくれました! 在学生へのメッセージを寄せてくれましたので、ご紹介します。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 学生の頃はとっても時間があります。 なので、自分が「やりたい!」と思っていることは、積極的 […]

  • 2017年1月24日

日本語日本文学科主催特別講演会

<日文便り> 日本語日本文学科では、グローバル人材育成事業の一環として、1月18日に海外の日本文学研究者を招聘して特別講演会を行いました。 テーマは「海外における日本文学の読まれかたについて」で、講師は、上海交通大学副教授の呉保華先生と、タフツ大学教 […]