• 2024年8月27日

方言ネイティブ?

〈日文便り〉 みなさん、どのような夏休みをお過ごしでしょうか🎐 8月も終盤、9月に差し掛かりますね。 先日、お盆に祖父母宅に帰省しました。 久しぶりに、祖父母の元気な姿を見ることができてよかったです。 私の祖父母の住んでいる地域は方言が強く出ます。 […]

  • 2024年8月26日

東明学寮に行ってきました🌳

〈学寮研修便り〉 こんにちは!日文ブログスタッフ2年のY・Kです♪ 今回は、2泊3日で行った東明学寮についてお話したいと思います。 学寮2年目の2年生は、神奈川県の東明学寮で過ごします。自然豊かな東明学寮は、山の上なので、ゆったりとした時間を感じるこ […]

  • 2024年8月22日

国会図書館見学に行きました!

〈図書館学課程〉 司書・司書教諭の資格取得を目指す図書館学課程では 毎年図書館見学を行っております。 今回は国立国会図書館を見学させていただきました! 見学では、実際に働いていらっしゃる職員の方にガイドをしていただきました。 永田町にある国立国会図書 […]

  • 2024年8月21日

スピーチトレーニング講座①を開催しました

8月6日、フリーアナウンサーで本学非常勤講師としてご勤務頂いている堤信子先生をお招きして、「スピーチトレーニング~声で魅せる・相手に伝える、話し方講座~」を開催しました。 ビブリオバトルの発表者、運営スタッフ、プロジェクト活動などでの発表控えた学生な […]

  • 2024年8月21日

📚ビブリオバトル便り④「本との出会いを求めて」

今年度初めてビブリオバトル運営委員になりました、日本語日本文学科2年のOです。 私は今、司書課程を履修しており日頃図書館や本に関することを勉強しています。ですが最近は本を読む時間があまりなく、このビブリオバトルをきっかけに面白い本に出会えたらいいなと […]

  • 2024年8月20日

古典の世界を広げよう

〈日文便り〉 8月17日と18日、オープンキャンパスが開催されています。受験生の皆さんは酷暑の中、いよいよ受験が近づいてきましたね。 以下に大学の学びの一端をご紹介します。 日本最古の古典である古事記はその序文により、天武天皇の撰録の企画がなされまし […]

  • 2024年8月19日

オープンキャンパスを開催しました(8/17・8/18)

🌞8/17(土)・18(日)オープンキャンパスが開催されました🌞 台風明けで連日暑い日が続きましたが、多くの方にご来場いただきました。 ありがとうございました。 当日の様子をご紹介します。 ①学科説明会&小論文対策ミニ講義 17日・18日ともに、学科 […]

  • 2024年8月16日

オープンキャンパスが開催されます

〈受験生の方へ〉 週末、オープンキャンパスが開催されます。 8月17日(土) 9:30~15:00 8月18日(日) 9:30~15:00 ※事前エントリー制 (予約はこちらから☞https://www.swu.ac.jp/admission/eve […]