野田市のお札調査に行ってきました!

みなさんこんにちは!歴文3年の中込です。

今年も9月16・17日に元昭和女子大学講師の小川浩先生、民俗調査法の授業を行っている後藤麻衣子先生ご指導のもと、千葉県野田市で御札の調査を行いました!

今年は1年生4人、3年生3人、4年生1人の計8人で参加をさせて頂きましたshine
調査を行っている千葉県野田市の一部地域では、古い御札を屋根裏に置くという風習があったそうですeye
私たちはその屋根裏から出てきた御札を寺社ごとに分類したり、計測して台帳に記入する作業を行いましたnote

毎年夏休みに行っている調査も今年で3回目になりますが、今回は以前とは違うお宅の御札を調査しました!

作業では、御札が入っている箱を分解して中身を調べたりもしました!
調査を進めていると同じ寺社なのに、時代によって透かしがあったり、板が違ったりと
様々な違いを見つけることができました!!
作業は細かなものでしたが、参加者全員が真剣に取り組んでいました。

また、今回お世話になった小川先生とも色々なお話ができて、とても有意義な2日間でした★

123