4年学寮(東明学林)参加記

こんにちは、松田忍です。

10月31日(月)から11月2日(水)に4年生学寮が東明学林で開催されました。昭和女子大学においては1年次から3年次までは3泊4日の学寮研修に全員参加することになっていますが、4年次の学寮研修(2泊3日)は自由参加にて行われます。例年、学年の半数の50名程度が参加して、大学生活最後の学寮生活を楽しんで送っています。

私は月曜日には授業が、水曜日には朝から会議が入っているため、今回は参加を見送ろうかなとも思ったのですが、やはり最後の学寮で学生たちといろいろお話ししたいなぁという思いがあり、月曜(1日目)の夜から火曜(2日目)の夜まで1泊2日のスポット参戦で参加しました。

4年学寮の特別なところは、夕食後にゼミの時間が設けられていることです。ゼミでがっつりと議論をして、ひとっ風呂浴びて、そのまま寝るってのもなかなか味わいのあるものですよ!残念ながら15名のゼミ生のうち6名しか参加できなかったのですが、それでも卒論提出までの2ヵ月の作業方針などをみっちり話し合う時間がとれました。

DSC05262_R_R

ちょうどこの日は10月31日。ゼミ後の寮室ではこんなことやってたみたいです。まぁ、魔法の杖というか教鞭??英語の授業とか始まりそうな雰囲気ですが笑

4年学寮_6376_R4年学寮_7163_R

2日目の午前は雨。バスハイクで箱根へ向かいます。

最初に訪れたのは星の王子さまミュージアム。サン・テグジュペリの生涯を学ぶことができるオシャレなミュージアムです。

DSC05264_RDSC05268_R

ハロウィンから一夜明けて、はやクリスマスモード?今年はじめてのクリスマスツリーを見ました。ミュージアムショップにはグッズもたくさんおいてありまして、みなさん、楽しくお土産選びをなさっていらっしゃいました。

DSC05278_RDSC05271_R

DSC05266_R

車中の様子。1年生のときにはこんな感じこんな感じだったみなさんが「あと少しでもう卒業か~」と感慨深く。同行した掛川先生ともしみじみと話したのですが、みなさん、それぞれの学問分野を習得して、見違えんばかりにご成長になったと思います。卒業後のご活躍が本当に楽しみです!

DSC05279_R

続きましては箱根ガラスの森美術館です。もう何度も来ているのですが、私は大好きな美術館です。ヴェネチアガラスが本当に美しく。今回もちょこちょこと展示品が変わっていて、新しいゴブレットをみることができました。ヴァイオリンのミニ・コンサートも堪能しました。

DSC05292_R_R

DSC05295_R

ここの美術館はガラスで彩られた庭園も楽しいんですよね!美味しいジャム屋さんもあり、お土産もばっちり。

DSC05290_R4年学寮_2083_RDSC05300_R

そして最後の訪問地。箱根神社へ。箱根・仙石原のススキは今が盛りでして、バスの運転手さんの計らいで、ススキが見える道を通っていただきました。

DSC05306_R

午後から段々と天気がよくなり、東明学林に帰ったときには、雲間から富士山が見えました!中央で頭をのぞかせているのが富士山です。

DSC05323_R_R

昭和女子大学には寮施設が2箇所あります。千葉県館山市の望秀海浜学寮と神奈川県大井町の東明学林です。

どちらが好きかといわれると難しいですねぇ。施設が広々としていて海に開けている望秀はよし!でも星見テラスからこの広い空を眺められる東明もまた捨てがたい!あ、あと東明はとても広い畑が持っていて、みかんを初めとする農作物がたくさんとれます。

4年最後の東明学寮です!_3956_R

一足早くお帰りになる掛川先生と記念撮影。「もうピースサインでもなんでも大盤振る舞いしちゃうわよ!」(掛川先生)だそうです笑

4年最後の東明学寮です!_8838_R

夕食はお鍋!鶏団子・白身魚などがはいった寄せ鍋です。学寮最終日はお鍋かお肉かを選べるようになっています。今回はみなさんの多数決でお鍋に。11月にはいり急に冷え込んできましたから、ナイスな選択でした。ちゃんと卵が用意されていて、締めで雑炊をつくっているグループもありましたよ~。

S__19431429_RS__19431428_RS__19431427_RS__19431426_R

そしてこの日も19時から20時半までゼミで議論し、私は東明を後にしました。

最終日の鎌倉散策もとても楽しかったそうですよ!

4年学寮_431_R

ということで、たいへん名残惜しゅうございまするが、4年生のみなさんの4回にわたる学寮もこれにてお開き。OGたちと話していても、やっぱり学寮の話はとても盛りあがります。みなさんもたくさんの良い思い出ができたでしょうか?

昭和ならではの研修旅行で培ったものを存分に生かしつつ、残り半年の学生生活をしっかりエンジョイしてくださいね!!

ではでは。