世田谷歴史散歩Aコース行って来ました!

こんにちは、歴史文化学科の松田忍です。

今年も世田谷歴史散歩を開催しました。今年はAコースとBコースに分かれ、Aコースには歴文1年生17名が参加しました。世田谷沿線沿いの見どころたっぷりのコースを歩いたあと、世田谷代官屋敷(郷土資料館)で勉強するという流れです。

毎年このコース歩いていますが、ちょっとずつ整備が進んでいますね~。

松陰神社も境内の松下村塾(レプリカ)や解説パネルが新しくなったりしてますし、今年は吉田松陰のお墓への参道が整備中でした。

松陰先生とツーショット。毎年やっている気もするが笑

松陰先生の有難いおことばがいただけるおみくじがありました。思想に触れて勉強にもなりますね!これも去年はあったかどうか記憶にあまりない。

今年一番大きく変わっていたのが、松陰神社隣の桂太郎のお墓です。整備中で奥まったところにあったのが、とても綺麗になって、近くまでいってお詣りできるようになっていました。今回の散歩メンバーは、桂太郎関係文書を読んでいる「日本近現代史史料解読」の受講者も多く、「いつも授業でお世話になっています」と挨拶してきました笑

その次にいったのが世田谷区役所。環境デザイン学科の堀内先生から現庁舎の建築史的価値と庁舎建て替え計画を聞いてから、毎年散歩コースに入れるようにしています。前川國男の設計によるコンクリート打ちっ放しのモダニズム建築はたいへん見応えがあります。現庁舎をみられるのももうあとわずかになってきました。「歴史的建造物の保存」と「利便性ゆえの建て替え計画」のバランスについては、是非みなさんしっかり考えて欲しいと思います。

さらに世田谷城址から豪徳寺へ。

今年は外国の方も多くいらっしゃいましたね。学生たちに行くと、昭和女子大学の留学生との交流サークルCHAWA(茶輪)でも、懇親イベントに組み込まれているらしいです!

そして世田谷区立郷土資料館にいったあとは三軒茶屋に戻って、お好み焼きパーティ。たくさんの学生が参加しました。

みなさん活発ポジティブで、たいへん楽しい土曜日の午後となりました!!

来週も世田谷歴史散歩Bコースをやりますよ~