- 2022年10月27日
大学院生活文化研究専攻 模擬授業および進学相談会のお知らせ
生活文化研究専攻では、2年制および1年制の両コースにおいて、12月3日(土)13時30分から、下記の通り、大学院の模擬授業と進学相談会が開催されます。 来場もしくはオンラインどちらでも可能ですので、大学院をお考えの方は、ぜひご参加下さい。 <概要> […]
生活文化研究専攻では、2年制および1年制の両コースにおいて、12月3日(土)13時30分から、下記の通り、大学院の模擬授業と進学相談会が開催されます。 来場もしくはオンラインどちらでも可能ですので、大学院をお考えの方は、ぜひご参加下さい。 <概要> […]
生活文化研究専攻では、2年制および1年制の両コースにおいて、8月27日(土)13時30分から、下記の通り、大学院の模擬授業と進学相談会が開催されます。 来場もしくはオンラインどちらでも可能ですので、大学院をお考えの方は、ぜひご参加下さい。 <概要> […]
4月2日(火)に、 昭和女子大学大学院の入学式が行われました! 入学生のみな様おめでとうございます! 今年は1名の新入生が、 歴史文化学科の大学院にあたる、生活文化研究専攻に入学いたしました! 入学式の後には在学中の先輩とともに、ガイダンスがあります […]
4月2日(月)に、 昭和女子大学大学院の入学式が行われました! 入学生のみな様おめでとうございます! 今年は2名の新入生が、 歴史文化学科の大学院にあたる、生活文化研究専攻に入学いたしました! 入学式の後には […]
同じく、4月2日(日)に、昭和女子大学大学院の入学式が行われました。 歴史文化学科の大学院にあたる、生活文化研究専攻には2名が入学しました。 入学式の後には、2年生の先輩と一緒にガイダンスが行われました。 ガイダンスでは、専攻主任である小泉先生や教務 […]
同じく4月2日(土) 昭和女子大学 大学院の入学式も行われました 🙂 歴史文化学科の大学院にあたる生活文化研究専攻に1名が入学しました !ご入学おめでとうございます! 入学式後は上級生である2年生も一緒に、ガイダンスを行いました。 専攻主任である田畑 […]
3月16日(水)、昭和女子大学 大学院の修了式が挙行されました。 生活機構研究科生活文化研究専攻の院生には、歴史文化学科を卒業した学生が多く在籍しています。 大学卒業後の2年間、大学院でより深く研究を進め修士論文を提出し、本年度は8名の院生が修了生と […]
2月12日(金)13:00から生活文化研究専攻修士論文発表会を開催します。 今年度は修士論文を提出した8名の大学院生が発表をします。 入場自由となりますので、奮ってご参加ください!! 平成27年度 生活文化研究専攻修士論文発表会 日時: […]
4月2日に大学院の入学式もおこなわれました。 歴史文化学科の大学院にあたる生活文化研究専攻にも4名の新入生が入学しました!! 入学式後は大学院2年生の先輩方と一緒にガイダンスをおこないました。 専攻主任の田畑先生や大学院所属の先生方からお話のあと、新 […]
3月16日(月)、昭和女子大学 大学院の修了式が挙行されました。 生活機構研究科生活文化研究専攻の院生には、歴史文化学科を卒業した学生が多く在籍しています。 大学卒業後の2年間、大学院でより深く研究を進め修士論文を提出し、本年度は6名の院生が修了生と […]