CATEGORY

歴文ニュース

  • 2015年1月16日

大黒様と恵比寿様現る!

歴史文化学科に大黒様と恵比寿様が揃って来てくれました! 「こいつぁ、春から縁起がいいやぁ~」と叫びたくなります(^▽^) 実はこれ、歴史文化学科開設の「伝統文化の現場」の一幕です。 この授業では毎回、美術・服飾・芸能・民俗・仏教文化の分野で現在活躍中 […]

  • 2015年1月14日

卒業論文提出日

1月9日(金)は卒業論文の提出日でした! 4年間の集大成である卒業論文を頑張って作成していました。 そんな卒業論文提出日当日は、歴史文化学科ではまず10:00から学科で受付&チェックを行いました。 無事に学科受付の終わった学生はいよいよ80年館で提出 […]

  • 2015年1月5日

正月に京都散策いたしました!

あけましておめでとうございます。松田忍です。 私の実家は京都でありまして、例年正月は里帰りしつつ、京の社寺などをぶらぶらと散歩することにしております。今年の正月の京都は数十年ぶりの大雪でありまして、どこへいってもすっかり雪景色。元日は初詣を兼ねて実家 […]

  • 2014年12月25日

お正月飾り!

歴史文化学科開設【伝統文化の現場】の授業で、重田先生にお越し頂き正月飾りを作成しました!!   現在農業をされている重田先生自家製の藁をお持ち頂き、田村地域の注連縄を作成しました。 学生の皆さんは、藁を実際にさわるのが初めて~という方も多か […]

  • 2014年12月25日

【時間割のぞきみ企画①】教職を目指す1年生Yさんの場合

時間割の組み方に悩む歴文生のみなさん、他の学生の時間割をのぞき見してみて、面白そうな授業を見つけてみたくはありませんか?歴文を受験しようと思っている受験生のみなさま、歴文にはいったら毎週どれくらい授業を受けていくのか気になりませんか?そういったみなさ […]

  • 2014年12月24日

東明学林から唐辛子を頂きました!

こんばんは、松田忍です。 今年6月に学寮研修をおこなった歴文2年生は、東明学林にバジルと赤唐辛子の種をまきました。やがて立派に育ったバジルを東明学林からお裾分けしていただいた記事を以前UPしました。そして今週、これまた立派に育った赤唐辛子が東明学林か […]

  • 2014年12月21日

被団協文書整理会をおこないました!

こんばんは。松田忍です。 植松先生の記事「浜松通訊(4)~根上がり松~」お読みになりましたか。植松先生はかねがねただ者ではない(!)と思っていましたが、折れた松の枝をもらいうけ木地師にお願いして香合をつくるとか、どれだけ趣味人なんだ笑 ま、こんな先生 […]

  • 2014年12月13日

「歴文・教職課程履修者のつどい」を開催いたしました!

こんにちは、松田です。 本日「歴文・教職課程履修者のつどい」を開催いたしました。歴文を卒業して、社会科教員になるという夢を実現した先輩をお招きして、いろいろとリアルな話をうかがってみよう!という企画であります。本日アドバイザーとしてお越し頂いたOGは […]

  • 2014年12月10日

今年もカウントダウン始まってます!

毎年、歴史文化学科教授室の前に掲示される卒業論文提出までのカウントダウン。 今年も52日前から始まりました。 掲示を見た4年生からはお決まりの悲鳴が… 本日、いよいよ30日前を迎えました。 (大学院生も修士論文提出まであと34日!) あともう少しです […]