CATEGORY

歴文ニュース

  • 2012年2月29日

特別講義

2月21日(火)歴史文化学科では特別講義が行われました。 第1部 第1部は『竹久夢二美術館』で学芸員をされている外舘惠子先生が講義をして下さいました。 外舘先生は歴史文化学科の前身である【日本文化史学科】を平成19年に卒業されました。 歴文の皆さんの […]

  • 2012年2月20日

平成24年度入学生対象スクーリング(後半)

さてスクーリング後半からは新入生のみなさんの時間。研究館5階のラウンジで茶話会を開きました。 ↑↑↑まずはみなさんから自己紹介。出身校や出身地、そして趣味などについて順番に話していきます。出身地で一番多いのは首都圏ですが、遠いところでは、新潟、福岡、 […]

  • 2012年2月20日

平成24年度入学生対象スクーリング(前半)

昭和女子大学では各学科ごとに入学準備教育を行っております。これはAO入試や指定校推薦など、入学が早目に決まる新入生を対象として、4月までの空いた時間を利用して、大学での勉強に備えた事前学習を行っていただこうというものであります。2月18日にはその準備 […]

  • 2012年2月13日

就活相談会

2月13日の13時半からは就活相談会を開きました。企業の内定を取った4年生の先輩方をお招きして直接就活の疑問や不安をぶつけてみようという会です。金融、メーカー、アパレル、食品、サービス業、情報通信など各方面に進む4年生が集まってくれました。3年生たち […]

  • 2012年2月13日

教職課程について先輩の話を聞く会

2月13日の11時10分から約1時間、研究館にて教職課程の相談会を開きました。これは教育実習体験談や教職課程を履修するにあたっての具体的なアドバイスを4年生から聞く会として、今年初めて企画したものであります。 卒業間際の4年生3名から、教育実習に赴く […]

  • 2012年1月26日

文楽鑑賞教室

こんにちは! 歴文1年の根本です。 11月13日に大谷津先生、大学院の先輩、日本芸能史ゼミの三年生の先輩方、一年生有志で 国立劇場の文楽鑑賞教室に行きました。演目は近松門左衛門の『曽根崎心中』です。 内容はとても面白く、ちょうど前日まであった学寮の疲 […]

  • 2012年1月23日

「弥生時代のかながわ」展開催中!

みなさん、こんにちは 歴史文化学科では、学外からも先生(非常勤講師)を招いて授業を行っているので、学内にいながら日々様々な情報をキャッチすることが出来ます 例えば、実験考古学を担当されている御堂島先生からは、神奈川県立歴史博物館で行われている「弥生時 […]

  • 2012年1月11日

春日若宮おん祭

はじめまして!修士一年の萩原です。 今回は研究の調査のために見に行きました、春日若宮おん祭の様子をご紹介致します この春日若宮おん祭は、奈良県の春日大社の摂社、若宮神社のお祭りで、平安時代から続いています。現在は重要無形民俗文化財に指定されています。 […]

  • 2011年12月20日

キャンドルナイト☆

12月19日(月) 昭和女子大学では環境学科の学生による、キャンドルナイトが行われました 今年のテーマは「つながり」 3月の大震災で地域とのつながりの大切さを実感した学生たちが、 地域の方たちを招いて一緒に楽しみたいと企画したそうです。 研究館6階か […]

  • 2011年12月3日

伝統文化の現場

11月18日、25日に行われた 『西 耕三郎先生』の授業の様子をご紹介したいと思います。 今回は、手ぬぐいとハンカチを作りました。 まず、自分の好きな型紙を選びます。 伝統的なものや、西先生が考案・制作された白川郷などさまざまな柄があり、迷ってしまい […]