- 2014年6月23日
第1回特殊研究講座が開催されました
6月18日(水)に第1回特殊研究講座が開催されました。 今回は「信じない人のための宗教講義」というテーマで昭和女子大学非常勤講師(宗教学)中村圭志先生にご講演いただきました。 文化や習俗など、私たちが常に何らかのかたちで接触している宗教のイメージにつ […]
6月18日(水)に第1回特殊研究講座が開催されました。 今回は「信じない人のための宗教講義」というテーマで昭和女子大学非常勤講師(宗教学)中村圭志先生にご講演いただきました。 文化や習俗など、私たちが常に何らかのかたちで接触している宗教のイメージにつ […]
皆さん、こんにちは!歴文2年のS.Nです。 歴文生による授業紹介シリーズも今回で第5弾となりました!! 「西洋関係の授業紹介はないの?」と思っていた皆さん!お待たせいたしました。 第5弾では小野寺拓也先生の「西洋史」をご紹介します。 ・ ・ ・ ~~ […]
こんにちは、松田です。ムシムシして参りました。季節の変わり目のこの時期、風邪っぴきの学生さんも多いようですが、みなさまお元気にお過ごしでしょうか。 さて、本日は、この夏いよいよ始まる集中講義「伝統芸能実習」について、ご担当の大谷津先生にお話しをうかが […]
皆さん、こんにちは!!歴文1年のH・Kです!今回は、歴史文化学科ならではの授業を取り上げます。 ・ 突然ですが皆さん! 古代エジプトに興味はありませんかっ!? なんと!昭和女子大学で古代エジプトをヒエログリフから学ぶ事が出来ます!まずそのためにはヒエ […]
先日紹介しました、真柴久吉・武智光秀の人形を実際に遣ってみる 「伝統芸能実習」 という授業を本年度から開講します!! 夏季集中、履修人数制限がありますが、ただ今、歴史文化学科教授室で登録受付中 興味のある方は研究館5階歴史文化学科教授室(5T03)ま […]
こんにちは、松田忍です。 歴文ブログでも告知しておりました「ぷち遠足 世田谷歴史散歩」ですが、本日行って参りました!ここ最近天気がぐずつくこともあったので、雨を心配していたのですが、お天気は快晴!夏一歩手前の強い日差しの中、学生と先生、助手さんたちで […]
歴史文化学科の受験を考えている高校3年生の皆さん、歴文生の皆さん、こんにちは。歴文1年のS.Yです。受験生の皆さんは中間テストが終わり一息ついた頃でしょうか。そろそろ志望校を本格的に決める時期でもあると思います。歴文には学ぶことが楽しいと思える授業が […]
こんにちは。歴文2年のH.N.です。 歴文生による授業紹介シリーズ第2弾! 今回は植松勇介先生の「日本美術史基礎」をご紹介します! ・ ・ ・ 日本美術史基礎は、一回の授業で一つの美術作品とじっくり向き合う授業。 とにかく文章を書く!というのがこの授 […]
5月14日に青木幸子先生(総合教育センター)による教育実習に向けての直前講義が行われました 青木先生は数年前まで国語教師として実際に現場にいらっしゃった先生で、実際の学校現場の声から言葉遣い、身だしなみなどのマナーや教育実習の先輩からのアドバイスなど […]
みなさんこんにちは。歴文2年生のN.I.です。 大型連休も終わり、そろそろ授業に慣れてきた頃でしょうか? 歴文ブログでは【歴文生による授業紹介】をはじめることになりました。歴史文化学科が気になる受験生の皆さんや今後の履修に迷っている歴文生のみなさんは […]